若旦那の夢【参代目の挑戦】

とにかくラーメン大好きな若旦那です。
僕の周りの人はそのことをよく知っています。

だって僕がどこかに出かけたときのグルメレポートラーメン率は 5割を超えています。
ってことで地元のおすすめラーメンをご紹介のコ―ナー

名付けて

若旦那のラーメンレポート



今回ご紹介するのはこちら
千葉房総 麺のマルタイ

実はここ若旦那大好きラーメンだったブタソバのリニューアルオープンのお店
あれだけ人気を集めていたブタソバをリニューアルするなんて、惜しまれる声が方々から聞こえてきました。


以前は同じお店で、ガッツリ系のブタソバ屋さんでした


こちらがメニューです


こちらが比内地鶏の煮干しラーメン


人と人とのご縁って本当に素晴らしいなって感じている今日この頃
飲みにケーションが大好きで、よくたくさんの人と杯を交わしております若旦那です

ご縁ってどこでどう繋がっていくか面白いですよね


先日お泊りにいらっしゃった団体の幹事だった永田様

お電話口で何度もやり取りをさせて頂き、本当に感じのいい方だなって思っていました。
当日お越しになり、ご挨拶をさせて頂きビックリ!!

名刺に書いてあるお名前と、その名詞の筆のデザインで若旦那の記憶は一気に過去にタイムスリップしました。

なんと5年以上前に飲みに行った居酒屋さんで働かれていた方だったのです。
顔を覚えているわけではありませんでしたが、当時アルバイトであった永田様は
ものすごく好感接客で記憶に残っていました。

そしてその記憶を結び付けてくれたのが1枚の名刺でした。
ここでやはり名刺の存在の大切さを感じたわけですが、何よりこうして再会できたことがものすっごく嬉しくて。

その居酒屋さんはあの居酒屋甲子園で優勝したお店で、当時友人に紹介してもらいみんなで飲みに行って、名刺交換をしたのでした。

お互い覚えているわけではありませんでしたが、こうして社員旅行でたまたま波長が合って、訪れてくださり、ご挨拶をして、当時のことを思い出したのでした。

やっぱり出会いって面白いし、どこでどうその出会いが生かされてくるか、転がるかわかりませんよね。

常日頃からそうしてアンテナを立てていたいのものです。




亀山温泉ホテルでは、お客様にパンフレットなどお送りする場合、直筆の一筆箋と小さな折り紙の亀さんを同封しています。

お客様が封を開けた時に、ちょっと

「おっ」って思ってくださったら嬉しいなって思っています。

ちなみにこの亀さんは、若旦那は決して折れません。不器用なもので。


2016年1月7日 朝10時より
テレビ東京系列 なないろ日和という情報番組で
房総温泉特集が組まれまして、その中の温泉の一つとして

チョコレート色の温泉 亀山温泉ホテルが紹介されました!!

レポーターはこの方がた


にしおかすみこさんと温泉ソムリエの金裕美さん

撮影自体は2時間以上しておりましたが、編集されればあっという間の3分でしたが
他の6つに比べても温泉の特徴と若旦那の軽さが際立っていたように思えますが、どうでしょうか(笑)

それではご覧ください。




旅館のご利用目的はたくさんあるかと思いますが、やはり多いのが
晴れの日需要

つまり何かしらのお祝いの旅行ですよね。

お誕生日、入学祝、結婚記念日、長寿のお祝い、退職祝い、記念日のお祝いなどなど
通年を通して何かしらのお祝い(特に誕生日は必ず1年に1回やってくる)があるものですよね。

亀山温泉ホテルでも毎日たくさんのお祝いのお客様がいらっしゃいます。
本当に有難いことですよね。お祝いのご旅行ってお客様にハッピーの空気が漂っているんですもん。

昨日お泊りのお客様、おじいちゃんの古稀のお祝いでした。
ちゃんちゃんこを着て頂き、みんなで記念写真をパシャリ

お泊りのお声も頂戴しました。


亀山温泉ホテルでの長寿のお祝い(還暦、緑寿、古稀、喜寿、盤寿、傘寿、米寿、卒寿、白寿、百寿)
お祝いプランをご用意しておりますよ。


赤、紫、黄色のちゃんちゃんこを用意します

皆様の笑顔を引き出す記念写真をお撮りします

食前酒にお祝い地酒をご用意します




サプライズに協力しますよ。

今回久保田様には、お撮りしたばかりのお写真を色紙にはって、お孫さんの大ちゃんにミッションをお願いしました。それは
「おじいちゃんに分からないように家族みんなからメッセージを集めておじいちゃんに渡してね」というもの!!

笑顔が最高に輝く だいちゃんはミッションを完ぺきにこなし得意そうな顔をしていたのが印象的でした。

亀山温泉ホテルが自信を持ってお祝いをお手伝いするプラン
今回のこのプランはこちら


【お祝い旅行】特典いっぱい♪一生の思い出に残る大切なお祝い旅行パックプラン


皆様からのご予約心からお待ちしております