未来に向けての自分レター
12/19で36歳になりました若旦那でございます!!
毎年当然365日が経てば1つ年を重ねるわけですが、なんとなくそのまま年を重ねたくはないですよね。
34歳があって、様々な経験や出会いを経て、35歳になって、またたくさんの出会いと経験、ときに喜怒哀楽を経て36歳になるわけですよね。
同じ1年はどこにない、全てがかけがえのない一瞬の輝きの積み重ね
だから僕はそれを文字にして未来の自分に伝えています。
若旦那の夢【参代目の挑戦】
12/19で36歳になりました若旦那でございます!!
毎年当然365日が経てば1つ年を重ねるわけですが、なんとなくそのまま年を重ねたくはないですよね。
34歳があって、様々な経験や出会いを経て、35歳になって、またたくさんの出会いと経験、ときに喜怒哀楽を経て36歳になるわけですよね。
同じ1年はどこにない、全てがかけがえのない一瞬の輝きの積み重ね
だから僕はそれを文字にして未来の自分に伝えています。
実はここ亀山温泉ホテルから車で5,6分にある清水渓流公園にある 人工で掘られた洞窟なんですが
非常にひっそりとした静寂の中にあり、逆光で差し込む光はもう芸術そのもの
先日日本テレビの情報番組ZIPでも紹介されたようです。
それからというもの多いときには観光バスが何台も入り、2000人以上の方が見えたそうです。
夏は川遊びも出来るんですよ。
気になる場所はこちら 夏はホタル、秋は紅葉が素晴らしい場所です!
あの奇跡の写真をお取りになられたのは yuzooooさん
Tumblrはこちら http://yuzooooo.tumblr.com/
素敵な写真がたくさんありますので是非チェックしてみてくださいね。
三連休を終え、大変多くの方が亀山湖にお越しになりました。
おかげさまで当館も大変たくさんの方にご利用いただいております。
肝心の紅葉ですが現在、全体をとうして
5分といったところでしょうか。
始まりはかなり早くこれは見頃のピークが早いのではないかと予想しておりましたが、温かい日が続き、雨の影響などもあり、進捗が止まり、今に至っております。
皆様、今年の初め1月23日から2月22日の1か月間にかけて行われた
あのキャンペーンを覚えておりますか?
最初はとあるラーメン屋さんととあるお米屋さんととある温泉旅館が
「何かコラボして面白ことやりたいね」から始まった企画でした。
それがあれよあれよと規模が拡大していき、今年の初めには正式に
房総コラボキャンペーン という名前のもとにコラボを開始!!
まだまだよちよち歩きのキャンペーンながら、参加店舗45店舗による同時キャンペーンにまでなりました。
そしてその効果は各種メディアで取り上げられるだけでなく
房総エリアを飛び出して飛び火をするまでになりました。
もともと意識の高い人ばかり、そしてやり手が集まっているのだから成功するのは当然★
1か月で集まった応募券の総数はなんと
集計大変でしたね(^_^;)
8213というとんでもない応募数に!!
ってことであの房総コラボキャンペーン2015が終了してから沈黙を守っていた事務局が
ついに動き出したのです。そうです
ただ今参加店舗を大募集しております。
下記の方は是非参加してください、若旦那と繋がってください。
もしお知り合いのお店や熱い方をご存知の方は是非ご紹介ください。
参加希望の方は是非下記の事務局メンバーにご連絡ください
とあるラーメン屋さんこと 地域集客認知度人気NO1 九州ラーメン友理のまささん(最近高菜が大人気!?)
とあるお米屋さんこと 知らない人はほぼ皆無 五穀米の商標登録を持つモンスター米屋 石川商店のオコメン
とあるスィーツ店こと お取り寄せギフトで銀賞受賞 各種メディアにひっぱりだこ 地元の憧れバームクーヘン専門店せんねんの木のばーむ王子
とある雑貨屋さんこと 九星気学に精通し開運アドバイザーとしても大活躍 おしゃれな小物を取り扱う ボンマルシェプラスの 才色兼備なお姉さま あっこさん
それと亀山温泉ホテルの参代目若旦那わたしと おもてなしフロントのスタッフ静香ちゃん
是非おもしろくしていきましょう!!