3歳と5歳の男の子兄弟を待つ親御さんへ
チョコレート色の天然温泉が自慢の湖畔の湯宿 亀山温泉ホテルの参代目若旦那です!
もうかれこれ父親道を5年歩んでおります!
僕には2人の宝物がいます!
若旦那の夢【参代目の挑戦】
チョコレート色の天然温泉が自慢の湖畔の湯宿 亀山温泉ホテルの参代目若旦那です!
もうかれこれ父親道を5年歩んでおります!
僕には2人の宝物がいます!
若女将レイコの何よりとびきりの笑顔にひかれて結婚を決めた若旦那です。
プロポーズでも言いました。「あなたの笑顔を見てずっと生きていきたいと思いました」(はいっどうでもいいですね(●^o^●))
それに引き替え若旦那の笑顔ときたら、写真になるとこれ
どうもぎこちなく、目が笑っていないとよく言われる。。。
これ実は悩みでした。
そんな時、房総コラボで御一緒させて頂いた
館山にある超人気カジュアルフレンチレストランのトックブランシュの看板娘
彼女の熱い思いにも感銘を受け
【とにかく自分に何が出来るかを考えていて、輝く笑顔で館山を元気にしたい】と受けたスマイルトレ―ニングではれて、ほんまでっかTVでも有名なあの 重太みゆきさんの認定講座に見事に合格し
スマイルトレーナーとしての道を歩き出しておりました。
そこで、是非亀山温泉ホテルで開催してほしいと、これまた房総コラボで御一緒させて頂いた
Glead Hair の日下部真ちゃんからのオファー、そりゃもちろん是が非でもと開催が決まりました。
合計参加者は 13名にも上り、盛大に開催になりました。
実はこの会場は通常食堂として、お客様のランチや夕食、朝食を用意している所なのですが
昨年度に頂きました 『小規模事業者持続化補助金』の採択を受け、こうしたセミナーや講演会場として利用できるようにプロジェクタースクリーンから音響設備を整えています。
亀山温泉ホテルからもいつもから笑顔輝くこのお二人
若女将レイコとおもてなしフロント係の静香が受講させていただきました。
顔の表情筋をほぐします。口元、ほっぺた、目、眉毛
なたりー先生のアドバイスに従って、顔をマッサージしたり、声を出してみたり
多くの方が知り合い同士であったことや、なたりー先生の作りだす雰囲気
そして若旦那がすぐ調子に乗ることで、終始和やかな楽しい最高の雰囲気の中であっというまの120分
最後はみんなで最高の笑顔と、いい女いい男ポーズを伝授頂き記念写真
最初と最後では見違えるほどの表情の輝きにみんな大興奮
なたりー先生は終始こう教えてくれました
人は笑顔で過ごせば、体からナチュラルキラー細胞が放出され、どんどん健康に、どんどん幸せ気分になれちゃうんだそうです。
3月中旬より練習をし続けております、地元消防団
操法大会練習で、全身がぼろぼろ、精神的にもキテマスキテマス若旦那です
練習は約44日、残りあと10日を切ってきました。
高い目標を掲げているからこそ、妥協がなく、出来ない自分に悔しい思いばっかりです。
もう少し、ガンバロウ!!仲間と一緒に。
さて
これ本当にお越し下さるお客様、お得意様、働いてくださっているスタッフ、ご利用いただける地元の皆様
本当にすべてのお蔭様です。心から感謝申し上げます。
対前年で現2016年5月25日現在で 対前年120%の宿泊売り上げです。
特に昨年6月から今年の3月まではすべて対前年の売り上げを超えておりましたが、その油断が出たのか4月は若干数字割れ、五月も残り5日を残して微妙な感じになっています。
でも一番売り上げが伸びた 2009年→2010年に匹敵する売り上げ伸び率です。
なんかすごそうに思えるかも知れませんが、実はそうでもないんですけど(^_^;)ソレハナイショニしておきます。
見てわかる通り、シーズンによる売り上げのONとOFFがはっきりしていますよね。
ONは絶好調に忙しく、OFFは絶不調にお暇
これはどうにかしていかなければならないのが課題の一つ
なので今年はかなり思い切った施策を 一番売り上げの引く6月?7月に仕掛けております。
結果と成果が楽しみです!!
以外に食にこだわり、どこかに行くと必ず下調べの上
美味しいグルメを探し求めている さすらいのグルメハンター若旦那です(今名づけました)
地元に名物グルメが誕生しました!!その名も
毎年お正月には定点撮影で子供たちの大きさをまざまざと感じている若旦那です。
例えばこんな写真
これって実は自宅でも写真スタジオでも出来る事なんですが
家族旅行の思い出として、旅館なら最高ですよね!!
ってことで、先日それが出来ちゃいました。
以前お写真確かお撮りしたなぁと思って、パソコンを調べているとお写真を発見
約3年前の写真だったのですが、折角なので同じポディションでお写真撮りましょうとご提案
こうさくくんもかんなちゃんも3年で大きくなりましたねー(●^o^●)
亀山温泉ホテルはお客様のお声をお書き頂きますと、記念写真をお取りしてホームページでご紹介しております。
100件を超えるお客様のお声をこちらをご覧ください
そのお写真をお預かり、いえいえ皆様が笑顔になったその瞬間の思い出を私共はお預かりしています。
是非お客様のお声を書いていただき、記念写真をお取りさせてください。