若旦那のつぶやき

只今房総半島を1か月半にわたって暴走圧巻のスタンプラリー参加店
房総コラボ2017の参加店を募集しています。

房総コラボとは何ぞや!?という方は
こちらに詳しく書いておりますので、オコメンこと
君津市にあるお米と雑穀の専門店石川商店の参代目石川君のブログをご覧あれ


オコメンブログへジャンプ!!


その中で再三にわたってこんな話が出ているんです


フェイスブックのプロフィールにちゃんと顔出ししましょう

すぐ変える人は変えるし、変えない人は変えないし、この声が届かない人は届かない。
人それぞれに考え方もあるし、強制するものじゃないことは承知しているけど
僕が言いたいのは一つ!!

もったいないってこと


 


僕はずっと前からフェイスブックのプロフィールにとある考えをもって変えている。


それは簡単


 


目立ちたいし、顔覚えてもらいたいし、素敵って思われたいから


 


これ以外ありません。


 


今動画にして、炎燃やしているのも


他の人がまだまだ動画プロフィールに取り組んでいない為目立つんです。


 


そうやって覚えてもらおうって色々工夫しています。


燃やすのも、写真選ぶのも、変えるのもすべてそう。


 


これって大切ですよ、


 


何の為に??


 


 


フェイスブックのプロフィールの写真ひとつ


カバー写真ひとつ、投稿ひとつひとつ


 


何となくやってたり、とりあえずやってみたり、言われたからそうしてるとか


デフォルト状態だったり


 


本当にもったいないです。


 


実名で行うフェイスブックで、人と人とのつながりを重視するなら


それが商売であったり、名刺交換や異業種交流会など沢山行くならなおさら


 


顔と名前とイメージを一致させましょう


一致させる努力をしましょう


 


何の為に?って言いう矢印を常に自分にさしておきましょう。


 


以上!!


爽やかでしょ

情熱感じるでしょ

イラストだとまた印象違うでしょ

フェイスブックのプロフィールのコツを教えます

  • 笑顔である事⇒当然笑顔がいいです、間違っても怒ったらしちゃダメです
  • 明るい写真であること⇒明るいだけで印象があがります、日中や明るいところで撮影しましょう
  • 商売っ気を出す⇒ユニフォームや仕事アイテム持っていると仕事が伝わりやすいしこだわりを感じます
  • 背景にこだわる⇒燃やす必要はありませんが、背景に工夫するだけで見てもらいやすいです
  • アプリを利用する⇒過度な細工は嘘つきですが、ある程度よく見せる必要はあります
  • プロに取ってもらう⇒これが一番です、自分の魅力を引き出してもらいましょう


色々なことが動き出し、変化を求められ、変化を求めないモノとのぶつかりはどこにでもある事。

こんな言葉があります

温故知新

前に学んだことや昔の事柄をもう一度調べたり考えたりして、新たな道理や知識を見い出し自分のものとすること。古いものをたずね求めて新しい事柄を知る意から。

また

守破離

「守」は、師や流派の教え、型、技を忠実に守り、確実に身につける段階。「破」は、他の師や流派の教えについても考え、良いものを取り入れ、心技を発展させる段階。「離」は、一つの流派から離れ、独自の新しいものを生み出し確立させる段階。

今自分のまわりにもいろんな変化が訪れています。
一つの時代を形成した、創りあげてきた世代から、次世代への引き継ぎ若返り

亀山温泉ホテルも、立ち上げた創業者の祖父から父へ代表権が映り、いずれは自分へと引き継がれる。

その中でいつでも起こることが 現世代と次世代 の考え方やり方の違いによる衝突

次世代はどうしても自分たちの感性や考えに従って新しい事への挑戦をしようとする
現世代は今までの自分たちのやり方をそのままに続けようとする。

次世代は今変えていかないと時代に取り残される、負けるかもしれないという危惧があるから変化を求める
現世代は今のやり方で特に問題ないならそのままでいいと考える。変えるなら自分たちの代になって変えていけばいいと考える。

ここに衝突が起き、時として次世代の考えは押さえつけられ、現世代は追いやられる。



どちらが正しいと間違っているとか正直わからないけど
お互いの考え方が平行線である以上良い組織には絶対ならない。

変化は恐れてはいけない。

こんな言葉がある
「この世に生き残る生き物は、最も力の強いものか。そうではない。最も頭のいいものか。そうでもない。それは、変化に対応できる生き物だ」

ダーウィンの進化論からの引用だ


否応なしに時代はどんどん変わっていく。
その変化のスピードは過去に類を見ないほどに変化をしていく。

だからこそ次世代の考えが正しいとは言わないし、言えないけれど
それでも確実に変化していく時代に生きていくのは今後の次世代であることはまちがない。

だからこそ、双方に否定をしないこと
協調しあうことが出来ればそんなに無敵なことはないでしょう。

古きを知りて、新しきに踏み出す
でもそれは時として、その古き良き手は、古き時代にとって良き手であったこと
その本質を見失わないこと

なぜそのやり方方法がその時代に合っていたか、やり方ではなくあり方をしっかり見定めることが出来れば
新しい時代の1手は必ず、的を得たものになるに違いない。


おじいちゃんと手をつなぐ孫たち 僕はその橋わたしだ


これから時代が進み自分がその時代のど真ん中世代になった時
そして子供たちが次世代の扉の前に立った時、僕はその本質を見失わないようにしよう。

次世代にどんどん任せて、時にどんどん失敗をしてもらおう
その失敗から沢山の事を学び、未来に繋げていってもらいたい。

恐れることはない、だって責任は僕ら世代がとればいいのだから。

Here We Go



一時期は本当に口コミ評価に一喜一憂し
毎日毎日口コミ評価にびくびくしていた若旦那です。

SNSの普及でしょうけど、旅行会社の口コミ評価の投稿数が一時期よりもぐっと低くなりました、
みんな口コミ評価をしなくなってきたのを実感します。

じゃらんや楽天などのオンライン予約サイトもそのあたりを危惧しているのでしょうが
口コミ数を過去何年に渡り対象と広げることで、あたかもすごく口コミが多いように見せています。

期間を絞ればその数の減り具合はきっと一目瞭然でしょうね。

さてさて、またこんな投稿してって馬鹿にされそうですが(^_^;)



楽天トラベルの亀山温泉ホテルの口コミ評価が11月2日現在 3.2になっています。
もちろんこの評価に関しては、真摯に受け止め、その口コミ全てに目を通しておりますことはお伝えいたします。

一時期は4.0評価だったのですが、低い口コミ評価が続けて入ったことにより一気に下がりました。

これは評価点自体は過去1年の投稿された点の平均であることから
低い点が続けて入ると下がってしまうのは当然のことです。

千葉県の他の素晴らしい施設の口コミ評価を拝見させて頂くと
やっぱり素晴らしい 5.0とか4.7とか 4.5 とか

お恥ずかしいことながら亀山温泉ホテルは過去にその評価になったことがありません。
だからいつも悔しくて悔しくて仕方なかったです。

でもそれが現実でした。


亀山温泉ホテルの口コミ評価が低い大きな理由は

  • 施設が古い
  • エレベーターが無い
  • 虫が多い

という、これはちょっとすぐにどうしようもないものや
お金がかかるので直せないものや
立地上仕方ないものもあります。

これは事前情報でしっかりお客様にお伝えすることが何より大切ですよね。
クレームの多くはお客様に伝わっていないことから起きるもの

その他の口コミ評価の低い点は

  • お料理に特徴がない
  • スタッフがいない

という改善可能なもの。
お料理に関しては料理長と相談しながら徐々ではありますが改善をしております。

スタッフがいないことが多いというのはどうしても少ないスタッフで回していると起こりうる問題です。
こちらも人員配置をしっかり行うことで防げるものです。

その他はもう完全に当館のミスで起こったものであることが多く、お客様に一番ご迷惑をおかけしてしまっていること。

この口コミ評価を受けて
・事前情報をきちんとお客様にお伝えし(施設が古い、エレベーターが無い、自然環境)お客様のニーズとのミスマッチをなくす

・お客様からのご指摘いただいた内容をきちんと誠意ある対応で修繕改善を行う

・細かいミスなど社内スタッフ内で共有し、同じミスが起きないように会社として成長する




現時点の評価を真摯に受け止めて、お越し下さるお客様の想い出作りにそっと寄り添える宿でありたいと思います。



参代目若旦那 鴇田 英将


戻ってきてからすぐは ずっとYシャツにスラックスを着て仕事をしていました。
作務衣にするときなんだかちょっと照れたのを思い出します。

でも着続ければちゃんとおさまってくるもので、今ではトレードマークのようになりました。


こんなジャンバー来たりして植木いじってみたりして

夏はシャツだと暑いのでそのうち、トレードマークの亀ティーになりました。



そのうちクローゼットの中から見つけた、昔の観光協会のハッピを纏うようになりました。

そしてついに



亀山温泉ホテルのお湯の特徴である チョコレート色の作務衣にオリジナルプリとをして
ド派手な若旦那ハッピを纏うスタイルとなりました。

そろそろユニフォームを見直そうと色んなサンプルを取り寄せてみました。
若旦那作務衣スタイルをどうぞご覧ください。


これが今

ちょっとゆとりを持った茶色

柄物―

ちょっと派手にしてみる

男性といえばの紺色

さぁ色んな種類来てみましたが、どれがいい感じですか?

やっぱりチョコレート色の茶色が一番しっくりくるかなぁ?
これにオリジナルのプリントをして、世界にひとつだけのオリジナルユニフォームが完成するわけです。




高校時代に模試の試験でNO1をとったことがある若旦那です。
通っていた塾の英語のテストでもNO1をとったことがある若旦那です。

はい、ただの過去の栄光です。
結果が出るって嬉しいことですよね


ちょっと運動神経いいでしょ!?


全てのお客様から100点をもらうことって!?


そりゃ不可能ですって。
どんな名店でもどんな名旅館でも、どんなにいい商品だって、どんなに素晴らしい人だって
全部の人からすべてを受け入れられることはまずない。

でも人は時に、マイナスの引っ張られ
30点の評価をそのすべてと思い込み
50点の評価の、半分の理由に頭を悩まし
70点の評価の残り30点をどうしたらいいか路頭に迷い・・・

でも

でもね

同じサービスや料理、商品だって、
その人にとってはかけがえのないもの、ちょうどストライクど真ん中が絶対ある。

要はそのど真ん中の人に、きちんとした情報を届けて、お越し頂くように促せればいい。
100点つけてくれた人に、同じように100点つけてくれる人のモデルケース、再現性を創り上げればいい。

120点をつけてくれる人に、とにかく感謝して、しっかり向き合って、繋がり続ければいい
きっと120点をつけてくれる人は、必ず大切な人にそっと勧めてくれるはずだから。

勇気を出して「是非お勧めしてくださいね」と頼んでみればいい。
しっかりとした関係性が出来ているのが大前提だけど、絶対それはお客様にとって嬉しいことだと思う。


昔一緒にいた柴犬ラッキー


30点をつける人はもしかしたらもう二度と来ないかもしれない
其の30点は確かにこちら側の落ち度の場合もあるだろうし、もともとニーズがずれていたかもしれないし、ものすごく厳しい方かもしれないし、単に気に入らなかったかもしれないし、嫌いだったかもしれない。

それはそれとしても大切なのはそれを繰り返さないこと
そして30点をつける方ではなく、100点、120点をつけてくれる方に来て頂くこと

当然大切なお声をもとに改善修繕は当たり前。
でもそれってどうしようのないことや、今はすぐ対処できないこと、人的な理由や、施設的不備の場合は、その情報を事前にしっかり発信をして、防御をすること

30点を防御すること
100点をつけてくれる、絶対ご満足いただける方に来て頂き、空間をプラスの笑顔のパワーで埋め尽くすこと


やっぱり笑顔が最高の若女将


お客様を選ぶ時代


それがターゲット、そしてマーケティングによるもの

簡単なことじゃないけどね。でも商売の理想は


大好きな人たちに囲まれて、笑顔あふれる雰囲気の中で、心と心で対話すること



なんてな

さぁーて今日は温泉でも入って帰ろうっと