若旦那の夢【参代目の挑戦】

実家に戻ってきた2008年8月
亀山温泉ホテルで働きながらすぐに思い描いた夢があった


それが 露天風呂をつくること


自分が想像している遥か上をいく亀山温泉の泉質の高さ
誰もがわかる亀山温泉ホテルの強みである チョコレート色の天然温泉

その商品力を最大限に生かすには心もとない 男女内風呂一つずつの事実

亀山湖展望風呂を表したその内風呂は、確かに眼下に亀山湖を眺められるが
その表現をするには少しだけその商品力が弱いことをと自分自身の思いの他に

お客様のお声からも明らかにそれを意識することができた。


だから何より露天風呂を作りたかった。


沢山の勉強を重ね、沢山の良書に出会い
成功者の体験を学び、話に耳を傾け、人の夢に対する宣言を掲げた。


それが 夢に期限をつけること

2008年8月に実家に戻ってきた僕は
2013年に自身の方向性を見つけることができた一つのセミナーに出会うことができた。


そしてそのセミナーで出すことができた答えが その5年後
つまり実家に戻ってきたからちょうど10年の節目である 2018年

露天風呂をつくるとの宣言だった
そしてその露天風呂の完成をひとつの結果として、家業継承へ踏み切るということだった。


自分の中では本当に想定内での順調な売上推移だった。
それは2013年にセミナーで描いた数字のそのものだった。


だからこそ 2018年の露天風呂完成はいよいよあと2年を控え現実を帯びてきたつもりだった。


そもそもだ
2013年以降僕はその夢を有言実行するためにも
そしてお越し下さるお客様のご期待に応えるためにも、そしてより良い温泉旅館として変革を続けるためにも約束をし続けてきた。

2018年に露天風呂をつくる

その計画は2013年以降の僕の名刺にしっかり書き示してある
その夢宣言は亀山温泉ホテルのロビーに、若旦那の夢宝地図として全てのお客様の目に触れるところに高らかに宣言してある。




それが今


嘘になろうとしている。
5年越しの嘘つき旦那に若旦那が陥る可能性が出てきた。



だからこそ僕はとことん凹んだ、そうは甘くないのかと現実を突きつけられ
モチベーションが下がりかけた。



先日参加させて頂きした 君津亀山少年自然の家での
「うまれる」自主上映会



本当に素晴らしいドキュメンタリー映画で、上映中何度も目頭が熱く里なり
ほほに涙がこぼれていきました。

この【うまれる】を亀山温泉ホテルでも自主上映すべく、動き出します。
また新しい夢が見つかりました。

実はその上映会の後に、この『うまれる』を創られた 豪田トモ監督の講演会がありました。

その中で私は一つの質問をしました。
それは 夫婦の関係と子供たちとのかかわり方についてでした



その中で豪田監督におしえていただいたこと それが


夫婦が仲良く過ごす大切な3つのTEL法

  • T Tegether (一緒に)
  • E Express (表現する)
  • L Listen (聞く)

1・Tegether (一緒に)
これは言うまでもなく、一緒にいる時間をつくること。相手に思やるにも何をするにも、すぐそばですぐにでも行動にうつせる時間と場所を確保していることだそうです。
豪田監督は、夕食の9割をご自宅でとるように心がけているそうです。基本的にお誘いはお断りをしているそうで、そのせいで友達が減ったとは言っておりましたが、どうしたって
家族>友達 は間違いないことですよね。だから僕は割り切っています。と言っていました。

これは正直自分にはできるかというと厳しいかもーって思いました。でもそれだけ家を空けていることが多いことに他ならないわけで(^_^;)その分一緒にいるときはと思って、家族で夕食に出かける時間を今は作るようにしています。


2.Express (表現する)
これは、常日頃から感謝の気持ちや労う気持ちを、言葉に出したり、しっかりと態度に示すことです。
言わなくても分かるだろうでは伝わらないということ。ありがとうは当然毎日伝え、
頑張って 愛してる も伝えることです。 恥ずかしいかもしれないけれど、それは一瞬の恥
いつでも伝えられる、伝わっている、分かっているはずと思わないこと。当たり前のことなど何もないことを常に頭に入れて、その一瞬一瞬を大切にしてください。そして相手の事を思って行動して下さい。伝えて下さい、表現してください。

これは大丈夫、きっとできている方だと思っています。
結構恥ずかしがらずに 愛しているとか言えちゃう人です。 子供にも毎日伝えてぎゅーっと抱きしめています。


3.Listen (聞くこと)
とにかく相手の話を聞くこと、特に男性(゜_゜>) 男性と女性は脳の構造が違うためどうしても話の持って行き方や話し方が違うことをまず理解する。
男は 結果主義 最後のオチや結論を求めたがる
女は 経過主義 途中の経過が大事なため結果はあまり気にしない

これを理解していないと、男は女の話を聞いて「で?それでどうなったの?こうすればいいんじゃない」といい 女は男に「全く話を聞いてくれない」となる。
とにかく話を聞くこと と豪語する豪田先生、究極はそれが出来ていればうまくいくと(笑)

これには僕も沈黙。僕は確かに全く人の話を聞いていない。若女将の話も聞いているようで聞いてない。だからよく言われます。「話全く聞いてないよね」って(^_^;)



どうですか、男性のみなさん
思い当たる節ありませんか??

今からでも遅くありませんよー。
一緒にTELしてみましょう。

一緒にいる時間をつくって、ありがとうと伝えて、奥様の話にじっくり耳を傾ける。
そして なるほどなるほど うんうん と同意して 傾聴してあげましょう。

きっと今日より明日が幸せな日になること間違いないですよ。
最初は違和感あっても、それが一番の家族の形です。



小雨に濡れながら夜空に作大輪を見上げながら聞こえてきたその言葉に
僕は心がぎゅーっとなった。。。



8月28日(日)若女将レイコが中心となって
昨年に引き続き 第2回亀山温泉祭りを行いました。

昨年右も左もわからずに、やってみようと見切り発車した企画でしたが
想像以上にたくさんの方にお越し頂き、是非来年も続けてほしいと上しいお声を頂きました。

ですが、1000円で飲み放題食べ放題の企画は想像以上に食べ物がすぐになくなってしまい
お叱りの声もありました。

今年はその反省もいかし、チラシもきちんと作成し、地元の方に折り込みをしました。



今年は宿泊のお客様を取らずに、このイベント1本集中して準備しました。

前回のフードは 焼きそば、フランクフルト、たこ焼きだけだったのですが
今年は やきそば フランクフルト たこ焼き 唐揚げ ポテト フルーツ に加え

館山にある居酒屋台北のやっさんがキッチンカーで 手羽先を
富津にある整体サロンなのに絶品餃子を創る熱い男 沼田の裕ちゃん が えびず餃子を
若旦那ファミリーが大好きな君津のケーキ屋さん 青い鳥の 半生チーズケーキ包乳菓 を

そして安心安全な野菜作り 医農野菜のよーいちろーさんから きくらげトマトシソを


ご協力いただき、沢山のFOODをご用意することが出来ました。

そして若旦那は 復活の君津市初のB級グルメ がっどぉ串を 本数限定でご用意させていただきました。
このがっどぉ串
地元の産品野菜を 地元産ブランド豚肉 SPFの豚肉で巻き、地元産味噌に味を付けた調理みそで
焦がし焼いた手間暇かけた1品です。


あいにく当日は曇り→雨となってしまいまいましたが




多くのお子様が集まり、地元の方が集まり
80名くらいの方が 亀山温泉祭りを楽しんでくれました。

イベントも

  • パチンコで勝負狙撃王大会
  • ソフトグライダー飛ばし大会
  • 流しそうめん
  • ヨーヨー救い
  • 水風船すくい
  • カラオケ大会

特にソフトグライダー大会は、大人から子供まで夢中でソフトグライダーを飛ばして
勝負して大盛り上がり。
本当にやってよかったなぁって実感しました。

そして締めに 若旦那PREZENTSサプライズ花火を上げさせていただきました。
日ごろの感謝の気持ちを込めて、ZONEのシークレットベース君がくれた夏 のテーマ曲に合わせて
わずか5分でしたが、そして2.5号玉でしたが

まさに見上げるほど近く、想像以上に大きく迫力ある花火に
みんな大興奮してくれました。

花火が打ちあがった瞬間興奮して走り出す4代目衛吾と4.5代目翔之丞

歓声と驚嘆が亀山温泉ホテルの庭に響きました。

「すげー、花火大会に負けてない」
「やるなぁ」

そんなたくさんの声の中に聞こえてきた タイトルにもある

このお祭りに来れて本当に良かった

この言葉が僕のイベントのすべてになりました。
ひとりひとりの心に、夏の最後の思い出に、深く深く残ってくれたら

「来て良かった」
その言葉がどれだけ聞きたいか。。。すべてが報われて気がしました。

集客って難しい、今回ももっともっとたくさんの方に来てほしかった。目標にはとどかなかった。
けど

本当にやってよかったです、亀山温泉祭り


今回花火を上げることが出来たことで、僕自身も一つ吹っ切れれて挑戦したいことが見つかりました。

どうぞこれからも亀山温泉ホテルを、情熱の参代目若旦那を、よろしくお願いします。




寝苦しい夜が続きまして、いつもリビングで一人クーラーをつけて寝ている若旦那です。
うちのベッドはセミダブルベッドとシングルベッドをくっつけたキングサイズベッドサイズになっていますが
5歳の長男チビ旦那と3歳の次男ショウ旦那の寝相があまりに天才的で、所狭しと動き回るので
ひとり別室へ避難しました。

はい

先日有事のフェイスブックの投稿で何気なくこんな投稿が気になりました。


どうやら蒸し暑い夏には、ジェルマットを敷いて寝るとひんやりとして気持ちよくて
この商品は、2年前に買ったけどいまだに活躍していて、回し者かっていうくらいオススメしてるのだ

ってな感じの投稿でした。
最初は「ふ?ん、そうなんだー」って思っていた程度だったのに・・・

なんかどんどん気になってしまって

買っちゃった ヒラカワのジェルマット


楽天のショッピングポイントで買ったので負担なし(*^。^*)


小さいころから夏休みのイベントが楽しみで仕方なかったです。
どうしても実家が旅館を営んでおり、両親と一緒に旅行に行くということが
物心ついたときからあまりなく、それでも愛情たっぷりに育てられました。

夏休みはなかなか友達にもあえず家でテレビ見たり、おもちゃで遊んだりしていたわけですが
どうしても楽しみだったのが

8月13日に行われていた 地元の盆踊りと
8月16日に行われていた 亀山湖上祭 花火大会でした

地元の盆踊りがどんどん少なくなっていきました

地域の過疎化、若い人がどんどん少なくなっていき
子供が少なくなっていくにつれ、この亀山地域の盆踊りもどんどんなくなっていきました。

そして今現在ある 地域の盆踊りは
藤林地域 と 笹地域 の2つになりました

やはり寂しい限りですが、この2つのエリアがそこに住む方によって盆踊りとして守られ
そして亀山地域に愛され続けております。

開催する方は大変です正直
舞台を組み立てたり、協賛金をまとめたり、屋台を出したり、踊りを仕切ったり・・・

お金がないからじゃないんだ
人がいないんだ

どんなにお金に余裕ある企業が、沢山の協賛金を出したとしても
そこに祭りを実行する部隊となる人がいなければ お祭りは 成り立たない

これって亀山湖上祭にも言えることなんですが

きっとどこの過疎エリアも 抱えている問題なのでしょう。

きっと地元で商売を続けていく、続けさせてもらえる私も
ずっとずぅっと考えていかなければならない問題です。