若旦那の夢【参代目の挑戦】


『自分の想いを発信することの大切さを学ぶ』



君津市長選があり、候補者が自身の想いをマイクを通じて発信し続けていることにとても心を動かされました。本人が真剣であればあるほどその思いを自然と受け取って動かされてしまう、それが影響力の源泉だと思っています。
その人が何を考え何を目指しているのか、何を手に入れてどんな世界を作ろうとしているのか。組織や社会が2名以上の集団から成り立っている以上、その団体や組織が向かう先に先導となるリーダーの存在があります。そのリーダーが明確に「こっちにいく。これを成し遂げる」と示すことで、集団や組織のメンバーはその方向性に自身の運命や所属する責任を感じ果たすことになるはずです。

であるならばまずリーダーは自身の思っていること、なりたい未来、それが与えられた世界と、どうなっていくかを自身のコトバと態度で示す必要がある。普段からそれをずっと考え続けコトバを磨き続けなればとっさの時には出ないでしょう。伝えた気になっても伝わらなければないのと一緒。改めて皆様が働いている会社の代表として、何度かミーティングでお話をさせていただいておりますが、私が描いている未来、叶えたいところをシェアさせていただきますので、ぜひご一読お願いします。
私の目指す有限会社亀山温泉ホテルの未来は、100年続く100人企業です。現在70期を迎え、社員13名パートアルバイト12名で25名、年商1億円の企業ですが、3年以内に2億円企業30名組織、5年以内に3億円を目指します。亀山温泉ホテルが中心に据える方向性は、


『SDGsに基づいた人財育成×地域活性化』



亀山温泉ホテルで働くひとりひとりがやりがいと能力UPを感じられ、成長する企業風土をつくりあげたい。
働くことはお金を得ること社会保障を得ることのみならず、自身の自己成長と心の充足を伴うものであってほしい。
各個人のやりたいこと、挑戦したいことを発掘し伸ばしていくことでそれを応援する会社でありたい。

リスクは会社が出来るだけ持つ、だから恐れず挑戦をする。そうして会社と個人がWin=Winを築き上げ、そしてそれが地域に還元されることでAll Winの創造となること。

雇われる安心から、挑戦できる安心へ。

宿泊業に固執せず(根幹であることはぶれず)、地域に多事業を興していくことで、雇用を創出しこの地域の生活基盤の安定に貢献する。空き地や空き家、荒廃地の問題をクリアーし、交流人口の増加から流入人口、定住人口の増加へとつなげていく。
少子高齢化の問題、地方衰退の課題解決に企業として糸口をつくる。地域の方が安心して生活が出来る為にも観光や産業で地域活性化を実現させます。

スタッフひとりひとりはあらゆる知識を学び生活の品質向上及び人生の質の向上につなげていく。節税の仕組みや健康、コミュニケーション等についてなどを学べる会社になっていく。積極的に新卒採用、海外研修も取り入れ、国際社会においても活躍できる人財を育成していく。
研修システムや研修旅行を優先的に組み、グループ全体として成長をしていく

働き方もひとりひとりにあったように、そのニーズに合わせて時間や勤務形態、契約、給料をフレキシブルに対応が出来る、つまり一人一人が居心地の良い距離感を保つことが出来る会社へとなる。目指すところは,『亀山温泉ホテルで働くことができて幸せだ』『ここが自分の居場所である』と感じてもらうことです。 そのための経営理念
 


【ALL WINをモットーに リーダーシップを発揮して挑戦することで 革新を生み出し 未来をここに証明し 最後は貢献に繋げる】



株式会社テイクアクションが提供するサービス
サンクスギフトを亀山温泉ホテルに導入しました。

『THANKS GIFT』 は日々の感謝や称賛のコミュニケーションを元に、企業理念に即した行動の承認や応援をコインという形で従業員同士で贈り合うことが可能な社内コミュニケーションプラットフォームです。

スタッフ同士のありがとうが見える化し、より良いコミュニケーションにつなげていくため、
より亀山温泉ホテルが社内の風通しを良くして、よりお客様に喜ばれる、愛される旅館であり続けるために

そして企業としても成長を大切にし承認を企業風土としてより強固になっていくために導入を決断しました。

その中で成田社長からお声がけいただき

社員を大切にしている会社ch

こちらのYoutubeチャンネルでインタビュー動画が紹介されています。
是非代表の考えをお聞きください。





成田社長大変お世話になりました。
どんなシステムが優秀でも使う現場が活用できないと宝の持ち腐れ
社内もアップデートしながら成長していきたいと思います。

どうぞ今後ともよろしくお願いします。



いよいよ告示日が迫ってきた君津市長選挙
われらが住む市の首長を決める大切な大切な選挙になります。
これほど生活に直結する選挙ってあるのかなぁ、国も県ももちろん選挙は大切だけど
生活直結、自らの住む市町村のリーダーを決めること、しかもしれが自らの投票結果が反映されるのだから、改めて選挙の大切さを感じぜずにはいられません。

だからせめて、せめてでも投票率が前回よりも向上してほしいと心から願いながらも、どうしたら投票率があがるのだろう
そのために自分が何が出来るだろうと考えてブログを書いております。

選挙にあまり興味がない方も、市外の方も、ぜひ昨日行われたこちらを見ていただきたいなって思います。

【ライブ配信】君津市長選挙ネット討論会【かずさ青年会議所】
https://www.youtube.com/watch?v=U-fqwUkHjeQ

こういった討論会の開催は素晴らしいなって思いました。
政策は文字としては調べれば確認できます。
候補者の話も集会や、選挙が始まればマイクを通じて聞くことはできます。

でも人となり、信頼できるか、信用できるか
そういったものは なかなか伝わる機会がない。
ましてやこうして二人が並んで比べるチャンスなどそうそうない。


特に全く選挙に興味がない人にとっては、道端に貼ってあるポスターを意識もしなければ、むしろ邪魔とまで思ってしまう。
でもこうした討論会はお互いの主義や主張を同じタイミングで同じ空気感の中で感じることが出来ます。


今回出されていたお題は

  • ?10代、20代に対して特化した政策案について
  • ?自身が掲げる目玉政策とそれを掲げた理由について
  • ?少子化対策について
  • ?君津市の地域資源を活かした持続可能なまちづくり政策についてお聞かせください。
  • ?立候補予定者まとめ

ひとつの画面に映し出された両候補者


90分間の中でそれぞれの思い描く市政への想いと討論会への姿勢が表れていたように思います。


石井ひろ子現市長は、4年間の市政運営の中での実績をお話され、そしてそれを踏まえたセカンドステップとしての次の市政をお話されていました。
鈴木そういち候補者は、20年以上の会社経営の中で培った民間の感覚と様々な人脈と見地からの構想と未来に向けた政策をお話をされていました。

特に石井市長は 拠点形成
鈴木候補は 子育て支援政策と地域活性化

をメインにお話をされていたと思います。
どちらももちろん大切なことで、これは未来においての君津市がより豊かで幸せな地域になっていくために、人口減少を食い止めることにつながることです。
住む人が増える、住む人の生活の豊かさが増える、人の笑顔の総量が増える

市長選はとにもかくにも 市民が何を望むか そしてそれに対して市政が何を応えて実現していけるか だと思っています。

客観的に見ていても
石井市長は言葉に自信の熱意を感じました。
鈴木候補者は 非常に柔らかく対話を重視する姿勢の中にもハッキリとした信念を感じました。

本当にお人柄が出ますね。

国政でもそうですが、与党の揚げ足取りに必死になって政権を失墜させようとする野党
本来国を良くするための国会の場が、相手を蹴落とすことで自らが上がろうとするWin-Loseの世界は見ていて気持ちいいものではなありません。

提案と責任を果たしていく。
相手を否定するのではなく、選ばれれる、応援する、応援される、期待される、そんなエネルギーで競争ならぬ協奏してほしいなって思います。
感情的になるのではなく、相手を見るのではなく、未来と市民をを見て提案をすること、具体的であればあるほどイメージがつきやすい。
イメージできるものは共有しやすい、共有できるものはエネルギーになる。

でもどちらにせよ市長は1名

いやぁー討論会って見ていて勉強になります。

リーダーシップのあり方においても対極になりそうな候補者ですが、ぜひ市民の皆様には投票に足を運んでほしい。
自身の目と耳で候補者を信じて投票という1票の責任を、市政に届けてほしいです。

自分としてもこの亀山エリアに代表される中山間地域が抱える少子高齢化、学校の統廃合からくる地域の競争力の低下、士気の減少を何とかしたい。
自分は観光業、しかもこんな素晴らしい亀山湖という観光資源を有する場所で温泉を有し宿泊施設を経営する立場でやれることをすべてやっていきたい。

それが自分の考える地域活性化の近道ならぬ地道な回り道だと思っています。


立候補の鈴木そういちさんのスマイル


君津市長選の投票は 10月23日
10月17日から22日までは期日前投票が可能です。
是非是非投票に行きその一票を投じてください(^^♪


鈴木そういちさんの市長選に向けての8つの誓いをご紹介します



家業に戻ってきて14年が経過し、その間に君津市長選は3回(無投票1回、選挙2回)
市議会議員選挙は 2回が経過しました。
地域に住んでいく中で一番身近な選挙が市議会議員選挙と首長である市長選

常に自分の生活、そして地域の活性化に直結する政治の問題
何とかして盛り上げていきたいと感じております。

だんだん役割も頂く立場になってきました。

さて今回ここ君津市は君津市長の任期満了に伴う君津市長選並びに君津市議会議員補欠選挙が10月23日に行われることとなりました。

今回の市長選が一番身近に感じる選挙になります。
それは この方が市長選に立候補を表明したから


鈴木そういち さん

そういちさんとは僕が地元亀山に戻ってきた2008年からのお付き合いになります。
年齢は49歳、僕の6個上の先輩になります。

一番最初の出会いは 君津商工会議所青年部
地元の先輩に誘われて初めて参加した地域活動で、君津商工会議所青年部に入会した際に、鈴木そういちさんは青年部会長を拝命していらっしゃいました。
その時に初めて、そういちさんが当時の君津市長、鈴木洋邦氏のご子息と聞いて、非常に驚いたのと同時に頭が上がらないなって思ったんです。

でもそんな思いはすぐになくなりました。
そういちさんはとにかく優しくて、物腰がとんでもないほど柔らかく、だれにでも隔てなく接してくれる方でした。
優しいお兄さんという表現がぴったりなくらい。

通常父親が市長だというと、言葉は悪いですが、鼻につく発言をしたり、偉ぶったり、傍若無人なふるまいをするようなイメージがどこかあったのですが

そういちさんは全くそんなことがなく、とにかく柔らかい気さくに接してくれる方でした。
そして入会したばかりの自分の声や意見にもしっかり耳を傾けてくれ、常に承認してくれました。

僕はすぐにそういちさんのファンになりました。

商工会青年部においても会長職についていた1年間でも類まれなリーダーシップを発揮され
あらゆる事業を精力的に仕掛けていかれました。そういちさんには推進力と周りを巻き込む影響力がとにかくあるのです。

商工会青年部を卒業されてからも、有志の仲間で立ち上げた地域活性化に向けた企業組合
【君津特産品振興企業組合】を発起人としてリーダーシップを取られました。私にも声をかけていただき仲間にしていただきました。


懐かしい写真2012年発足 設立総会は亀山温泉ホテルで行われました


今思えばこの設立総会には当時千葉県議会議員でいらっしゃった現石井市長も来賓としてお招きさせていただきました。あれから10年でこの市長選でお二人が選挙という舞台で相まみえるとは想像できたのでしょうか。


きみつ特産品振興企業組合として、君津の特産品であるたまごを広めていこうと たまごかけご飯のお店 たまらんKimitsuをオープンさせました。
そういちさんは積極的に現場に立ち、サービスを行い、お店を自ら盛り上げてくれていた様子が懐かしく思います。

お店を使って君津を良くしていこうと、様々なお土産を並べることに交渉をされたり
1日限定でラーメンイベントを仕掛けたりしたこともありました。

とにかくそういちさんは企画力と実行力、推進力があり、周囲の賛同と巻き込み力、つまり影響力がある方なんです。


たまらん時代の鈴木そういちさん


懐かしい思い出としては2011年3月11日に発生した東日本大震災
実はあの時君津市観光協会として 地域を盛り上げるテレビ番組の収録ために お台場フジテレビ湾岸スタジオに僕とそういちさんはいました。

あの未曽有の大震災の時、僕はそういちさんと2日間を共にしました。
常に冷静に状況を把握し、後輩である僕とコミュニケーションをとり、どうするべきか(どのルートで帰るか、待つか行くかの判断)を判断してくれていました。
結果そういちさんの読みが当たり、なかなか東京から脱出できない方がいる一方で、早く君津に戻る選択肢を最善でとることが出来ました。

ほぼ眠れない状況の中、ずっと運転をしていただき、家まで送り届けてくれました。

そういちさんは本当に心優しい方なんです。

その後も 君津ウルトラマラソンの発起人、モルック大会の誘致など
僕が知りうる限り、そういちさんの企画推進力は このエリアではNO1だと思います。

あらゆる会に所属し、組織に地域に貢献をされてきました。
常に地域のことを考え、常に相手の立場に立ち、物腰を柔らかく、解決策と実行手段を探り、自らがリーダーシップを取りながらも、陰の裏方に徹することも多く
本当に素晴らし人格と能力を兼ね備えた方です。

そんな鈴木そういちさんがこの度市長選に立候補されると聞いた時、驚きは多少あれど、遂にわれらのリーダーが君津市のリーダーになる時が来たのだなってワクワクしました。
親子2代で首長をされているサラブレット(そういちさんはそんな呼び名を好まないと思いますが)であるがゆえに、周囲からの期待はそれは大きなものでしょう。

私が感じるところは、その背景がある無しに関わらず、鈴木そういちさんというひとりの人間にその器を感じています。
だからこそあれほどのたくさんの人がそういちさんを囲んでいるし、常にエネルギーが高く、笑いが起きている。



鈴木そういちさんの市長選に向けての8つの誓いをご紹介します



政治経験がないことを危惧する声もあるようですが、
これまでのそういちさんの実行力と、推進力、なにより周囲を巻き込む力、そして各種団体とのつながり、市役所への働きかけなど実績を吹き飛ばすくらいの影響力をすでに持ち合わせています

何よりわれら40代以下のもう実質的リーダーである鈴木そういちさんには是非君津市の実質的リーダーになっていただきたい。
20代、30代の若者を巻き込んで、君津市をもっともっと面白くワクワクした街にしていきませんか。

是非一度その声を聴いてください。

各地域で行われているミニ集会、相当盛り上がっています。



是非こちらのページをご覧ください



君津市長選投票日は10月23日です(期日前投票は17日から22日)

選挙に行きましょう。投票率50%では市民として恥ずかしい。
われらがリーダーはわれらの投票で意思表示して、市政に参加しましょう。
責任と選択、意思決定していきましょう。


情熱の参代目若旦那 鴇田英将です!!

初めてこのブログにお越しの方はこちらをご覧ください
https://www.kameyamaonsen.jp/blog/entry-186.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ↑↑若旦那の想いの源泉にふれることが出来ます↑↑
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


3時間にもわたるロングインタビューで参代目を赤裸々に暴く


誕生日は生きていれば一年に1回訪れるお祝いの日
家族の数だけそのお祝いがあるわけで、鴇田家も両親とともに住んでいるので
合計7回のお誕生日のお祝いがあります(+結婚記念日を入れたら8回)

やっぱりお祝いっていいなぁって思うわけですよ。
昨日9月25日は妻である玲子さんのお誕生日でした(4日前は4.5代目次男の翔之丞の誕生日でした)


最近の雄大君、この子には言い訳なんてない、感情のままに生きている


家族みんなで健康で笑って美味しい食事を食べること


これってやっぱり幸せの正体なのかなぁって思います。
うちは両親と2世帯住宅になっていて普段の生活ではほとんど干渉はしないですが、こうしたお誕生日とか親戚が遊びに来るとみんなで食卓を囲みます。

昨日は妻の誕生日だったので、僕が料理を作り段取りを整えました。
彼女の希望である 浜焼きということで 木更津の港に魚介類を買い出しに行き、信頼できるお花屋さん森花さんにレインボーローズを含む花束を手配


君津木更津周辺でお花の手配なら間違いなく森花さん


みんなでワイワイしながら美味しいものを食べて、僕は大好きなお酒を飲みながら
両親とコミュニケーションをとりながらとても心地の良い時間を過ごしました。

後片付けは大変だけど、外食ではないから気を張る必要もないし、心からくつろいだ状態で、その時間と余韻を楽しむことが出来る。



子供たちは子供立ち通しでおもちゃで遊びキャッキャとはしゃぎ(外食だとこれが一番気を遣う)
大人たちは大人たちでお酒を飲みながら飲み語らう

なんか昨日はそれがなんか当たり前じゃなくて幸せだなぁって心が感じているって思いました。
両親がいるってことが凄い自分にとっても嬉しいことで、

そう考えれば同居にうまく順応してくれている妻にも感謝だなぁって思いました。

4年前までは会社の代表で責任もって仕事をしていた父親も、孫たちの前ではおじいちゃんおじいちゃんで



ご飯をこうして食べさせていたり、それを雄大が吐き出したり、大笑いしたり



君津にある洋菓子工房青い鳥のシャインマスカットケーキを用意しましたが、またこれが素晴らしいデコレーション(女将特別仕様)にしていただきました。
普段大変お世話になっているケーキ屋さんなので、こうした気遣いが本当に嬉しいです。

改めてお花といいケーキといい、たくさんの繋がり経済の中で、絆を感じ、良くしてもらっているなぁって嬉しくなりました。

たまには夫婦で写真も一枚



会社では社長と女将
家では父親と母親
二人ではパートナー

なかなか役割をちゃんと分けきれずストレスをためることも多いのが現状ですが
改めて最近感じた、 お互いを見るのではなく同じ方向を見るという意識

ちょっとここ最近その意識が抜けていたかもなぁって思いました。だからこそストレスを感じることがある。

まぁもっと力を抜いてまいっかって生きていきたいなって思いました。

あらためて 大切な人と大切な時間を大切に過ごしていくことの大切さを認識しました。


参代目はSNSで発信することが大好きです。是非お気軽にフォロー&メッセージ下さい↓↓↓



お気軽にフォローください、リクエストの場合はメッセージをお願いします(*^。^*)


参代目フェイスブックアカウント

参代目ツィッターアカウント

参代目インスタグラムアカウント


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
チャンネル登録者数6600名オーバー!!登録再生回数600万回超えのKameyamaonsen Hotel official Channel
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■