亀山温泉だより

クラウドファンディングサイトはコチラ

亀山温泉ホテルは創業以来70年を超え、現在の建物も50年を超えて参りました。
お越しくださるお客様のたくさんのお声にある通り、施設が古く非常にその点において『残念です』というお声にいたたまれない気持ちでいっぱいでした。

お陰様で、温泉のご評価、お料理のご評価、接客のご評価と非常に過分なるお褒めの言葉をたくさん頂戴しております一方で
それに見合っていない施設の部分の改修にはなかなか取り組めないでおりました。

非常に古い建物でもありますので、大きな工事には億単位のお金がかかってまいります。
この建物を残すべきか、新しくするべき
次世代にとっても良い判断になるように、私自身が決断をしていかなければなりません。


温泉お料理おもてなしに関して非常に高いご評価を頂いております


亀山温泉ホテルはスタッフからもお客様からも愛される旅館
地域にとって必要な旅館であり続けたい
参代目鴇田英将にとって、決してブレない思いでございます。

クラウドファンディングで皆様からのご期待、そして思いを是非ご出資という形でいただけませんでしょうか。
ご宿泊ペアチケット、グランピングチケットなど、事前に購入することがそのまま亀山温泉ホテルの応援に繋がります。




亀山温泉リトリート担当の豊島大輝(現地でのニックネームはミドリマン)が本を出版します!!

出版日は12月13日(金)で、タイトルは「しつこい疲れがみるみるとれる!リトリート休養術」です。



それに伴い、亀山温泉ホテルの特典たっぷりのクラウドファンディングを豊島がスタートしました!!

是非みなさま、彼の夢を応援してあげてください!!

クラウドファンディングCAMPIREページ
※11月22日、豊島追記。応援、ご支援ありがとうございます!!有り難いことに21名の方に現在応援を頂いております。感謝、感謝でございます、このように人生を掛けてチャレンジしている時には本当に応援の有難さが心に沁みます。既に多くの方に応援頂いておりますが、それでも現在プロジェクト達成率は32%、とても苦戦しております。プロジェクト終了まで後21日、どうかどうか、引き続き皆様の温かいご支援をお願いいたします。


著書では普段ミドリマンが亀リトで行っている「自然とつながる」様々な方法が書いてあります!


山の山頂で〇〇しているシーンです!!著書では〇〇を解説しています!!


【推薦文】
彼の取り組みで奥房総亀山エリアにリトリートが根付きました。この本には豊島氏の生き方が全て詰まっています。自然の中に溶け込み、ただただ呼吸をするように本来の自分を取り戻す指南書になるでしょう。

亀山温泉ホテル 代表取締役 鴇田英将


完全ALL達成の瞬間!!


【キャンペーンの名称】
亀山温泉5トン無敵のタイガーキャンペーン

【開催期間】
2024年10月22日(火)から、亀山温泉5トン分(1回20リットル×250組)温泉宅配終了まで。
※温泉水は常温で届きます。

【開催場所】
亀山温泉ホテル


【特典内容】※ご宿泊者のみの特典です。

亀山温泉5トン無敵のタイガーキャンペーン」は亀山温泉ホテルをご予約の方に限り、1件のご予約に対して1回分(20リットル)の温泉を無料(送料含む)で宅配いたします。

当館をチェックアウトした後に、チョコレート色の亀山温泉をご自宅にお届けします。


大丈夫か!630人目のチャレンジャー!!


【当キャンペーンの合言葉】

「いい湯だなぁ」

HPや旅行サイトからのお申込みの方は備考欄に記入、電話予約の方は口頭でお伝えください、予算が終了してキャンペーンを終了する際には「虎キャン終了」と亀山温泉ホテルHPの新着情報に公開いたします。虎キャン終了と新着情報に公開した日時以降のお申込みに関しては、特典を付ける事ができかねますのでご了承ください。


虎に追い込まれた瞬間、ひろゆきさんから流れを変える提案が!?


【特典の受け取り方】
・HPや旅行サイトからお申し込みの場合は、備考欄に合言葉「いい湯だなぁ」と記入をお願いします。
・電話でお申し込みの場合は、口頭で「いい湯だなぁ」とお知らせください。
・ご予約後に本キャンペーンをお知りになった方は、チェックイン時に「いい湯だなぁ」とお申し付けください。
・後日、亀山温泉が届き、ご自宅での「いい湯だなぁ」を楽しみにお待ちください(数日から混み合えば数週間)

【亀山温泉の使い方】
普段よりも温かくお風呂のお湯を加温してから、亀山温泉20リットルを全て足して追い焚き機能を使用せずご利用ください。塩分、イオウ成分なども含まれるため、使い終わった温泉水は直ぐに流してバスタブの清掃をお願いいたします。また、洗髪や洗濯などにはご利用いただけません。


スタッフ一同、皆様の「いい湯だなぁ」をお待ちしております!!


【鴇田 英将(ときた ひでまさ)メッセージ】
司会のひろゆきさんや虎の皆様に思いが伝わり、応援してもらえることが力になりました。勇気を出してよかったです、おかげさまで皆様に温泉水をお届けする機会を頂きました、是非お申込みください!!

※報道関係者向けプレスリリースはこちら(一般の方もSNSをされている方はシェア拡散にご協力頂けると嬉しいです!)



亀山温泉ホテル情熱の参代目鴇田英将です。
突然驚かせてしまったかもしれませんが、わたくし先日今大人気のYoutube番組 令和の虎タイガーファンディングに収録に行ってまいりました。
そしてその映像が 2024年10月20日19:00に配信となりました。

まずはこちらをご覧ください。


こちらの動画の中で決断した通り、令和の虎キャンペーンをご用意させていただきました。

亀山温泉合計5tプレゼント★

お泊り頂きました皆様の中から とある合言葉をホームページご予約の備考欄にご記入いただくか、またはチェックイン時にスタッフにお伝えいただいた方に
1組につき亀山温泉100%源泉20リットルをプレゼントさせていただきます。

とある合言葉とは 22日の午前11時に発表をさせていただきます。

5tになる迄先着でございます。(おおよそ250組)

動画をご覧いただければお分かりになると思いますが非常に緊張をしました。
いつもYoutubeで見ている本当に素晴らしい虎の社長の皆様、そして司会はあのひろゆきさん
ドアをノックする前の心臓の鼓動は頭がおかしくなるくらいでした。
でも本当にいい経験をさせていただきました。


終了後に皆様と記念写真


お世話になった皆様

【司会】 ひろゆきさん

【虎】  
レンジャージムオーナー/ユージ―エース代表 田中雄士社長
■株式会社お客様みなさまおかげさま代表 しまやん(島田隆史)社長
エムアール探偵事務所 代表 岡田真弓社長
予想屋マスター 平出心社長
ピナイ家事代行サービス 茂木哲也社長

9月28日(土)に荒天中止となった亀山湖花火大会が
10月14日(月・祝)に開催されます!!


今度はお天気良いようなので楽しみですね★

引き続きホテル玄関前駐車場にて出店を予定しておりますので是非お祭りの雰囲気を楽しんでください♪


亀山温泉ホテルからは
やっぱり飲みたい【生ビール&ドリンク各種】
菅原料理長渾身の1品【お酒が進み過ぎる よだれ鶏】
明太マヨか塩辛か迷っちゃう【じゃがバター】
日本のお祭りと言えば【フランクフルト・アメリカンドッグ】
ネパールのお祭り料理といえば*【サモサ】

*スパイスで味付けしたジャガイモやグリーンピースを小麦粉の皮で包んであげたもの



キッチンカーも3台出店します!!


【JIBIキッチン】

【JIBIキッチン】
豚串、フライドポテト、牛タン焼き
【店舗説明文】
亀山温泉ホテルから独立いたしましてキッチンカーを開業しましたJIBIキッチンです!
ジャンル問わず様々ご要望にお答えしています!企業案件お待ちしております!
【インスタ】
https://www.instagram.com/jibi_kitchen?igsh=MXd2YWZ2N2lxNm81Mw==


【BLUE RABBIT COMPANY】

【BLUE RABBIT COMPANY】
クレープ・ バナナスムージー
【店舗の説明文】
焼きたてクレープの店BLUE RABBIT COMPANYです。クリームが甘すぎず、大人も食べやすいクレープです。砂糖不使用の完熟バナナスムージーもおすすめなので、ぜひご賞味ください!
【インスタ】
https://www.instagram.com/blue_rabbit_company?igsh=cXhwbXkwdTJwY2Yy


【ARISTA】

【ARISTA】
タコス、キッシュ、プリンタルト、ガパオライス、マッサマンカレー
【店舗説明文】
全て手作りの多国籍料理を堪能して下さい。
【インスタ】
https://www.instagram.com/aristahappyfood?igsh=MXY0OTRmcDRqamlkMQ==


出店は15:00から20:00頃を予定しております。
実は玄関前駐車場からも花火をご覧いただけるのです!!
低い位置で上がる花火はご覧いただけませんが、生ビール片手にどうぞゆったりとご鑑賞ください。
当館駐車場はご宿泊者様専用となりますのでご来店は花火大会駐車場をご利用くださいませ。
ふるさと物産館駐車場からのシャトルバスの発着場も当館のすぐ近くですのでどうぞお立ち寄りください。

当館の中庭は間近で花火をご覧いただける最高のスポットです!
中庭は宿泊者限定の特別エリアとさせていただきますので
一般の方は18:00以降の館内への入館はご遠慮くださいますようお願い致します。
お手洗いのみのご入館もお受けできかねます。

日帰り入浴は11:30から17:30まで受付、18:00にはご退館をお願い致します。

花火大会当日のご宿泊は既に満室となっております。
たくさんのご予約ありがとうございます。

良いお天気に恵まれますように!!