イベント情報

亀山湖の上流「清水渓流広場」に向かいます!


毎年、非公開の予約リクエスト制で開催している蛍観察ツアーですが、今年から公開情報として開催いたします。

6月14日(土)6月21日(土)19:45亀山温泉ホテル発で開催いたします。

13人乗りのワゴンで濃溝の滝に向かい、蛍の生態やゲンジボタルやヘイケボタルの見分け方などをガイドいたします。

こちらがワゴンでご案内しますので、ご夕食の際にお酒を飲まれても大丈夫です。

【現在情報】
14日(土)4名が申しこまれており、後9人分の席が空いています。

21日(土)※定員の為、受付終了しました。

※リクエスト追加:22日(日)5名が申しこまれており、後8人分の席が空いております。

※前日まで空いていても、当日申し込みが多く、毎年必ず満員になる人気のツアーです、早めのお申し込みをお勧めします(どうしても日が合わない方はリクエスト開催も承ります、昨年は3回の追加開催を行いました)

昆虫観察は、今回ご参加いただけなかった方は、夏場のカブトムシ捕り(こちらは全てリクエスト制、料金や出発時間などは蛍と同じ)や星空観察でお申し込み頂ければ、夜の奥房総をご案内いたします。

【料金】
大人1名につき1500円(中学生から大人扱い)お子様は無料です。

対象者は、亀山温泉ホテル、glampark亀山温泉、リトリートグランピング千葉亀山のご宿泊者です。

座席が空いていれば、蛍観察だけの日帰り参加もOKです。

お申し込みの際は、お好きなプランでお申し込みいただき備考欄に「蛍ツアー希望」と記入をお願いいたします。

ネット申し込みの場合、ご予約タイミングが重なる場合もあり、念の為、亀山温泉ホテル宛(0439-39-2121)電話にてご確認(担当、みどりマン)をお勧めいたします。

14日、21日以外にもリクエストあり次第、ワゴンを走らせます(蛍観察に適した時期は6月15日から25日位です)

ただ見るだけでは分からなかった蛍の生態などを詳しくガイドいたします。

一緒に蛍を観に行きませんか?

【ご参加の際の注意点】
・スマホや懐中電灯などの使用はお控えください(蛍を惑わしてしまいます)
・虫除けスプレーのご使用はお控えください(蛍は虫です)
・蛍の持ち帰りや、手に取ることは出来ません。


202年5月18日(日)10:00から16:00

「かめやまアート&マーケット」

亀山湖畔公園・川俣 やすらぎ館前(雨天中止)


地元亀山湖で素敵なイベントが開催されます!!インフォメーションが直近になってしまって申し訳ありません、、地元の方も観光客の皆様も、どなたでも参加できますので気軽にご参加ください!!

主催者「Teamののさん」からは20店舗以上のキッチンカーが集まる、多国籍な料理が楽しめるイベントと聞いています。

会場は、亀山湖畔公園も含まれていて湖を眺めがら楽しいランチタイム、きっと最高のイベントになると思います。

私(亀リト、豊島)もランチタイムや午後の余興でオカリナを吹く予定です(笑)

せっかくなので、私も会場を散策して美味しい多国籍料理を頂きたいと思っています♪ネパール料理にタコス、ハンバーガーも、どんなハンバーガーなのかが気になる。。週末が楽しみ!!

ぜひ、この週末は亀山湖にお出かけください!!会場でお会いしましょう。

----------------以下、亀山アート&マーケットより引用-----------------

【みんなでつくる、これからの亀山】
アートや食を楽しみながら、新緑の季節の心地よさを感じる。
地域のことをもっと聴いてみる、知ってみる。かめやまで、
そんな1日を過ごしてみませんか?

【MARKET】
テーマは「日常にスパイスを」。20店舗以上のキッチン
カーなどが集まり、カレーやタコス、キンパ、ネパール料理、
ハンバーガー、ケバブ、わっぱ飯など、多国籍なフードを
販売。選りすぐりのコーヒーショップも多数。飲み比べて
楽しむ事も出来ます。キャンドルや食器の販売に、縁日
ブースもあり、湖を眺めながらゆったり過ごせます。

【ART】
亀山を拠点に活動された絵画作家の作品を会場近くの蔵
で展示します。どなたでもご自由に入場いただけますの
で、お気軽にお立ち寄りください。

【WORKSHOP】
ガラス造形作家、大貫仁美さんによるワークショップ
「なんちゃって金継ぎブローチ」を開催。身近な材料
を使ってブローチを作ります。(事前予約制)その他、
シルクスクリーンやキーホルダー作りワークショップ
等も楽しめます。

【TOUR】
亀山地区の空き家見学ツアーを実施。空き家に興味
がある方や、散歩をしたい方も大歓迎。(事前予約制)


【主催者】
Teamののさん

TEL:080-2064-7545(代表)

※本イベントは亀山温泉ホテルの主催ではありませんので、イベントの問い合わせは全て主催者にお願いいたします。


亀山湖の上流「清水渓流広場」に向かいます!


毎年、非公開の予約リクエスト制で開催している蛍観察ツアーですが、今年から公開情報として開催いたします。

6月14日(土)6月21日(土)19:45亀山温泉ホテル発で開催いたします。

13人乗りのワゴンで濃溝の滝に向かい、蛍の生態やゲンジボタルやヘイケボタルの見分け方などをガイドいたします。

こちらがワゴンでご案内しますので、ご夕食の際にお酒を飲まれても大丈夫です。

【現在情報】
14日(土)まだ空きあり

21日(土)4名が申しこまれており、後9人分の席が空いております。

※毎年必ず満員になる人気のツアーです、早めのお申し込みをお勧めします(どうしても日が合わない方はリクエスト開催も承ります、昨年は3回の追加公演を行いました)

【料金】
大人1名につき1500円(中学生から大人扱い)お子様は無料です。

対象者は、亀山温泉ホテル、glampark亀山温泉、リトリートグランピング千葉亀山のご宿泊者です。

お申し込みの際は、お好きなプランでお申し込みいただき備考欄に「蛍ツアー希望」と記入をお願いいたします。

ネット申し込みの場合、ご予約タイミングが重なる場合もあり、念の為、亀山温泉ホテル宛(0439-39-2121)電話にてご確認(担当、みどりマン)をお勧めいたします。

14日、21日以外にもリクエストあり次第、ワゴンを走らせます(蛍観察に適した時期は6月15日から25日位です)

ただ見るだけでは分からなかった蛍の生態などを詳しくガイドいたします。

一緒に蛍を観に行きませんか?

【ご参加の際の注意点】
・スマホや懐中電灯などの使用はお控えください(蛍を惑わしてしまいます)
・虫除けスプレーのご使用はお控えください(蛍は虫です)
・蛍の持ち帰りや、手に取ることは出来ません。


9月28日(土)に荒天中止となった亀山湖花火大会が
10月14日(月・祝)に開催されます!!


今度はお天気良いようなので楽しみですね★

引き続きホテル玄関前駐車場にて出店を予定しておりますので是非お祭りの雰囲気を楽しんでください♪


亀山温泉ホテルからは
やっぱり飲みたい【生ビール&ドリンク各種】
菅原料理長渾身の1品【お酒が進み過ぎる よだれ鶏】
明太マヨか塩辛か迷っちゃう【じゃがバター】
日本のお祭りと言えば【フランクフルト・アメリカンドッグ】
ネパールのお祭り料理といえば*【サモサ】

*スパイスで味付けしたジャガイモやグリーンピースを小麦粉の皮で包んであげたもの



キッチンカーも3台出店します!!


【JIBIキッチン】

【JIBIキッチン】
豚串、フライドポテト、牛タン焼き
【店舗説明文】
亀山温泉ホテルから独立いたしましてキッチンカーを開業しましたJIBIキッチンです!
ジャンル問わず様々ご要望にお答えしています!企業案件お待ちしております!
【インスタ】
https://www.instagram.com/jibi_kitchen?igsh=MXd2YWZ2N2lxNm81Mw==


【BLUE RABBIT COMPANY】

【BLUE RABBIT COMPANY】
クレープ・ バナナスムージー
【店舗の説明文】
焼きたてクレープの店BLUE RABBIT COMPANYです。クリームが甘すぎず、大人も食べやすいクレープです。砂糖不使用の完熟バナナスムージーもおすすめなので、ぜひご賞味ください!
【インスタ】
https://www.instagram.com/blue_rabbit_company?igsh=cXhwbXkwdTJwY2Yy


【ARISTA】

【ARISTA】
タコス、キッシュ、プリンタルト、ガパオライス、マッサマンカレー
【店舗説明文】
全て手作りの多国籍料理を堪能して下さい。
【インスタ】
https://www.instagram.com/aristahappyfood?igsh=MXY0OTRmcDRqamlkMQ==


出店は15:00から20:00頃を予定しております。
実は玄関前駐車場からも花火をご覧いただけるのです!!
低い位置で上がる花火はご覧いただけませんが、生ビール片手にどうぞゆったりとご鑑賞ください。
当館駐車場はご宿泊者様専用となりますのでご来店は花火大会駐車場をご利用くださいませ。
ふるさと物産館駐車場からのシャトルバスの発着場も当館のすぐ近くですのでどうぞお立ち寄りください。

当館の中庭は間近で花火をご覧いただける最高のスポットです!
中庭は宿泊者限定の特別エリアとさせていただきますので
一般の方は18:00以降の館内への入館はご遠慮くださいますようお願い致します。
お手洗いのみのご入館もお受けできかねます。

日帰り入浴は11:30から17:30まで受付、18:00にはご退館をお願い致します。

花火大会当日のご宿泊は既に満室となっております。
たくさんのご予約ありがとうございます。

良いお天気に恵まれますように!!



【9/27追記 悪天候が予想されるためテントサウナ体験会は中止となりました 】


2024年9月28日(土)
当館中庭にテントサウナが登場です★

元君津市地域おこし協力隊 橋本さんのご協力のもと、
亀山湖を一望する中庭にテントサウナを2基ご用意致します。

1枠45分で8枠限定でご用意しております。
11:30‐12:15/11:45-12:30/12:30‐13:15/12:45-13:30/
13:30‐14:15/13:45‐14:30/14:30‐15:15/14:45‐15:30

ご利用はこちらから事前予約を受付ております。

ご利用はおひとり様4,400円
1基につき4名様までご利用頂けます。

料金にはテントサウナ利用料の他に
日帰り入浴(大浴場)、タオル・バスタオル、浴衣が含まれます。


そしてなんとテントサウナ利用者限定で
貸切露天風呂【兎亀の湯】を水風呂として開放致します。

※サウナ着や水着はご用意がございませんので必ずご持参下さい。

亀山の自然を感じながら
最高の【トトノウ】を体験してください!


詳細・ご予約はこちらからどうぞ ↓↓↓
事前予約貸切テントサウナ×源泉冷泉ととのう体験

※当日は亀山湖花火大会ですが施設内での花火のご観覧はご宿泊者様のみとさせていただいております。
予めご了承下さいますようお願いいたします。
※18:00までにご退館をお願い致します。