亀山温泉だより

亀山湖の紅葉狩りクルーズ

「ディスカバー千葉」宿泊者優待キャンペーン

お得な千葉の旅をお楽しみいただくため、抽選で当選した方が県内のキャンペーン参加施設に宿泊すると1人あたり最大5,000円(1応募あたり宿泊人数4人分まで)合計20万人泊分、総額10億円をキャッシュバックするキャンペーンです。

ディスカバートップページ

(1)応募対象
(9月30日まで)「県民の皆様に限定」⇒(10月1日から)「全国の皆様に拡大」
※10月1日からは、今までの当選者の同行者も県内外問わず利用可能となります。

(3)対象宿泊施設
46市町村356施設(9月28日現在)

(4)宿泊利用できる期間
当選券を受領した翌日から令和3年1月3日(日曜日)宿泊分まで

(5)利用条件
当選者ご本人様の宿泊が必要(同行者は3人まで)
GoToトラベルなどの他の優待キャンペーンとの併用可能
同一旅行、同一施設でのご利用で1回限り有効
(6)問い合わせ先
電話での問い合わせ
「ディスカバー千葉」一般コールセンター

TEL:0570-054-389

時間:毎日8時30分?17時30分(年末年始の12月29日?1月3日を除く)

問い合わせ https://www.pref.chiba.lg.jp/promo/press/2020/discover_alloverjapan.html

亀山温泉ホテルにたくさんのディスカバー千葉のご当選者様がご宿泊になっています。
どのようなご予約でもお使いいただけますし、Gotoトラベルキャンペーンとも併用できるので、本当にお得なんです。

例えば1泊15000円で4名様でご宿泊の場合
まずGotoトラベルキャンペーンで35%が割引(5250円)になりますので、ご宿泊費のお支払いは9,750円
そしてこのディスカバー千葉の割引5000円を使えば ひとり4750円

しかもここにGotoトラベルクーポンの地域共通クーポンを2000円ついてきます。

実際の価値は 15000円の宿泊でご当選者様がお支払いになる金額は 2750円です。
驚愕の80%OFFです。

対象は4名様まで使えます。2名様なら2泊まで使えます。
是非ご当選者様はお連れ様を誘って是非4名様でお越しください。

これはご利用しない手はありません。
もちろんこのディスカバー千葉、亀山温泉ホテルでもお使いいただけます。

ご予約はお電話かホームページが一番お得です。
じゃらん楽天等のネットからのご予約はカードで一度先にお支払いいただく面倒が出てまいります。
ディスカバー千葉をご利用のご宿泊は ホームページにて備考欄に【ディスカバー千葉】と書き込んでください。
お電話の場合は、直接お伝えください。

亀山温泉ホテルではGOTOトラベルキャンペーンの複雑な申請もこちらで承ります。
御電話でのご予約の方はお申し付けください。

今仕方お得にならないこのキャンペーンをぜひご活用ください

いよいよ亀山湖の紅葉が始まってきました


タイトルにある写真は亀山湖の紅葉狩りクルーズです


2020年11月19日現在、東京ではコロナウィルス感染者数が500名をこえ、2日連続で感染者数の最大を更新しました。
一方でGotoトラベルキャンペーンにより、多くの経済効果を生み出しています。
相反するように方向性の中で、どうのように旅館業として営業をしていくか。それが真に問われている気がします。

亀山温泉ホテルとして改めて大切な取組をお伝えします

◆「ちばやどスクラム」認定条件の対策10カ条

(1)毎日の検温・健康チェック、マスク着用
(2)こまめなうがい・手洗い・手指の消毒
(3)フロントや対面時での飛まつ防止対策
(4)お客様との接触を不用意に増やさない
(5)手を触れるモノ・場所の定期的な消毒
(6)密閉状態を避け、定期的な換気
(7)ソーシャルディスタンスを保つ
(8)お客様へ、手指消毒の呼び掛け
(9)体調が優れない際のお申し出を依頼
(10)お客様情報の適正管理
とにかく三密を避ける
密閉・・・館内のドアや窓を5センチほどあけることで常に換気をします
密集・・・食事処など基本定員の7割以上にへらし、ゆったりとしたスペースを確保します
密接・・・接触回数を減らすために、食事のサービス回数を減らしたり、必要最低限のものにとどめます


以上の取組に加え、今回強力なアイテムをご用意することが出来ました


コロナウィルスの除菌にも効果があると実証されたターンドケイ


驚くほど脱臭できる除菌する光触媒フィルターが何と浮遊するインフルエンザウィルスの5分の稼働で99.9%除去することが実証されています。
(以下ターンドケイを開発したカルテック社のプレスリリースから引用)


カルテック株式会社(本社:大阪市中央区、社長:染井潤一)は、理化学研究所の協力のもと、日本大学医学部と共同で、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対する光触媒の有効性実験を日本大学内にある高度な施設(バイオセーフティレベルー3)において行い、感染力抑制効果を確認しました。また、光触媒の有効性について実生活への応用を検証するため、その足掛かりとなる実験として、光触媒を搭載した除菌脱臭機を用いて、一定空間 ※1 に浮遊する新型コロナウイルスに対する有効性実験を行ったところ、回収したウイルス力価が検出限界以下であり、感染力抑制効果を確認しました。なお、本実験は一定空間内での実験結果であり、実使用環境での効果を示すものではありません。

亀山温泉ホテルではこの度このターンドケイの実証結果を受け、ターンドケイを館内のパブリックスペースに配置いたしました。
ロビーやラウンジ、食事処などの空間除菌に関しては24時間稼働をさせて皆様の安心に繋げます。



また大浴場脱衣場には ターンドケイの光触媒除菌脱臭機能の付いたLEDを男性大浴場、女性大浴場と設置を致しました。



コロナ禍において何よりも皆様は感染リスクを不安に思っていることと思います。
亀山温泉ホテルは以上のように最大限の感染リスクを減らす努力をして参ります。

少しでもご旅行における皆様の心労を減らすことが出来ればと思っています。
お得なGOtoトラベルキャンペーンも1月までです。

是非お得にご旅行されて下さいね。



約1年間の計画で、亀山温泉ホテルのオリジナルドレッシングの商品化に近づいてまいりました。
2019年5月より、菅原新料理長を迎え、様々なお料理改革をしてきた中で
多くのお客様からお喜びいただけたものが


亀山温泉ホテルオリジナル手作りドレッシング3種


亀山温泉ホテルの朝食、そして昼食には健康10種サラダをお付けしています。
地元のお野菜をを中心に用意しています。

このサラダにかけるのが 当館料理長SUGAWARA考案のオリジナルドレッシング
3つの味わい
・玉ねぎドレッシング
・にんじんドレッシング
・赤ワインビネガードレッシング


すべてオススメですが、私参代目は個人的には 赤ワインビネガーがオススメです。(お客様からも美味しいから買って帰りたいって問合せ多数です)

ずっと商品化を検討し、館山にあるフルーツ工房様と打ち合わせをしてまいりました。

フルーツ工房様のホームページはこちら

何度も打ち合わせを重ねて、いよいよ完成の域に到達してきました。



もうすぐです。朝食でかけた、昼食でかけたあのドレッシングをご自宅で楽しめる日が。
そして大切な方へ贈りものできる時が。。。

もうしばらくお待ちください。



例年大賑わいの亀山オータムフェスティバル2020は残念ながら中止となりました。
メイン会場で行われたいた、地元の方によるふるさと物産市や、地元高校生の演技演奏披露、イベント各種はすべて中止になりました。

しかしながらイベントが中止でも亀山湖の紅葉が無いわけではありません。
特に今年は大型台風が直撃しておらず、例年にも増して綺麗な紅葉がご覧いただける予感がしています。

これからの寒暖差に注目ですね。
見ごろは例年通りであれば 11月下旬から12月上旬です。

ここではイベントが中止で例年以上に色んな変更が出ているこの亀山湖の紅葉の楽しみ方を、亀山オータムフェスティバルに深くかかわっている参代目が
【2020年ならでは楽しみ方をお伝えします】


亀山湖の紅葉にはクルーズが必須です!!


今年紅葉狩りクルーズを行うボート店は3店(昨年まで5店舗だったのでかなり減ります)
□笹川コース□【広い川幅が特徴のダイナミックなコース。オススメは午後、見どころは笹神社裏の立木と小月橋】
?トキタボート 0439?39?3010
□猪川コース□【狭い川幅でより身近に紅葉を楽しめるコース。オススメは午前、見どころはもみじのトンネルと岩の上橋】
?ボートハウスのむら 0439?39?3020
?湖畔の宿つばきもと 0439?39?2110

【乗船時間】10:00/12:00/14:00  各40分間 (昨年は1日6便でしたので減便です)
【乗船人数】 最大10名 
【乗船料金】 1200円(お子様1000円)

詳細は各ボート店に直接お問い合わせください。

亀山温泉ホテルでは今年日帰りの紅葉狩りクルーズパックの販売を中止させて頂きます。
ご宿泊のお客様は1日限定5組で、ホームページ御予約の客様に限り承ります。(予約方法はホームページ予約からお進み頂くとオプションでお選びいただけます。)

亀山湖のランチ


亀山湖周辺は飲食店も少なく、席数も限られているために、突然お越しになってもお昼が食べられないことも大いに考えられます。
是非お越しの際には事前にお電話の上ご予約等がオススメでございます(お店によってはご予約を受けていないお店もございます)

  • 1.亀山温泉ホテル 11:30-13:30 要予約1日8組(11:30・12:30)
  • 2.湖水亭嵯峨和  0439-39-3222 (営)11:00-14:00
  • 3.湖畔亭 0439392030 *テイクアウト予定
  • 4.七里川温泉 0439393211
  • 5.ふるさと物産館 0439393939
  • 6.上総屋京兵衛 (お休みなことが多いです)
  • 7.麺屋旨臓 09085869839
  • 8.手打ち蕎麦ABIRU 0439295850
  • 9・山もも 07033172255
  • 10.風鈴堂 0439332015
  • 11.村のピザ屋カンパーニャ 0439292373
  • 12.くつろぎ処釜めし蔵 0439292999
  • 昨年の飲食店情報になるので、2020年とは異なっている可能性がありますので直接お電話にてお確かめください。
  • なお亀山温泉ホテルは 11月14日より12月6日 ランチタイムの営業を 予約制とします

なお亀山温泉ホテルは 11月14日より12月6日 ランチタイムの営業を 予約制とします
ご予約時間は 11:30 4組 / 12:30 4組
1日限定8組となっております。

な館内ではなくお持ち帰りのテイクアウトでございましたら多少対応が可能かと思います。
テイクアウトのお弁当をもって湖畔公園のベンチで、紅葉を愛でながら食べるのもいいかもしれません。

ご予約はお電話0439?39?2121 又は 公式ラインよりメッセージにて承ります



日帰り温泉について


今後の日帰り入浴も 時間制限と組数制限を行って参ります。
営業時間は 11:30-14:30(15:00退館)
料金は 大人の方おひとり様1000円、お子様800円
ランチとご一緒でランチ割にて+500円とさせて頂きます。

日帰り温泉の混雑ぐあいは こちらのサイトをご覧ください



毎年静寂の房総の奥座敷亀山湖が一年で一番賑わう季節、本州一遅い紅葉を盛り上げるオータムフェスティバル
2000年から地域振興のために始まった20回を数えるこのイベントも、初めての中止の判断となりました。

新型コロナウィルス感染が続く中、より多くの方がお越しになることと、地元のイベントの出店者には高齢の方も多い状況を考え、実行委員会並びに主催者で何度も何度も協議を重ねた結果の判断でございます。
楽しみにしていた皆様におかれましては、大変申し訳ございませんが、ご理解の程お願い致します。

なおイベントが中止となっても亀山湖の紅葉は例年以上に綺麗に色づきます(今年は大型台風が直撃しておりませんので、かなりきれいに色づく可能性があります)



亀山湖ならでは紅葉の楽しみ方をお知らせいたします


紅葉狩りクルーズ【11月24日・25日/11月27日ー12月6日】【1名1200円】



毎年大人気、亀山湖ならではの紅葉の楽しみ方はまずこちらの紅葉狩りクルーズです。
例年と異なる点がございますのでご案内します。

今年紅葉狩りクルーズを行うボート店で確定しているのは下記の3店舗

■笹川コース
トキタボート 0439-39-3010
■猪川コース 
のむらボート 0439-39-3020
湖畔の宿つばきもと 0439-39-2110

各ボート店のクルーズ巡航は 1日3回 (昨年までは6回なのでお間違えないようにお願いします)
10時/12時/14時 (1回40分)

乗船方法、またご予約は各ボート店に直接ご連絡をお願いします
(亀山温泉ホテルでは今年クルーズの代行予約、日帰りパックプランを販売致しません)

★新型コロナウィルス感染拡大防止として★
・クルーズ船は屋外ボートの為、密閉にはなりません
・18名乗りボートを、最大定員10名とし、密集をつくりません
・使用するライフジャケットは1回1回消毒交換を行います
・マスク着用を義務化します
・受付乗船時に検温、指手消毒を実施します

以上例年と異なりご迷惑をおかけする部分がありますが、皆様の安心安全を第一に掲げ変更をさせて頂きました事をご理解くださいませ。
各ボート店において異なる場合がありますので詳細はお問合せ下さい。


亀山湖レジャーサイクリング



電動アシスト付自転車で亀山湖畔をサイクリングしませんか。
海抜100メートルの丘陵地帯の中で、最大高低差100メートル以上、実はけっこう坂もある亀山エリア、湖と山と様々なコースを電動アシスト付自転車でめぐってみませんか。あなただけの素敵な紅葉スポットを見つけてみてください。

レンタル 1台 3時間1000円/1日1500円

問合せ先 観光協会亀山支部 0439-39-2535
亀山温泉ホテルではレンタルサイクルございます。


亀山温泉ホテルでもかなりこのシーズンは込み合うことが予想されます。
特に席数を制限しているランチはかなり込み合い、お席がご用意できないことが予想されます。
ランチの営業並びに日帰り温泉のご利用はまた追ってご連絡いたします。
(全予約制にする可能性もございます)