売店情報

「房州男児」というふりかけをご存知ですか?
1年ほど前に若旦那が所属する、千葉県旅館組合青年部が日本食研、諏訪商店と共同開発し、
「房州男児」が出来上がりました。
県産の塩ひじきなどを使った高級ふりかけなんです!!

新聞でも紹介されたこちらの商品・・

若旦那から、うちの売店でもおいてみようと!!
売店で販売してから数か月が経ったころ、立ち寄ったお客様が「ここに売ってるんだー。ご飯食べてくれない子供がこれでおにぎりにするとよく食べるんですよー」と言って、お買い求め頂いたのです。

やはり食べてもらわないと良さはわからないなと思い、さっそく朝食で出してみることに・・・



ふりかけで食べてもよし!オリジナルのタレと混ぜてもよし!
さらに若旦那のオススメは、ふりかけと焼魚の身をほぐしてだし汁を入れてお茶漬けにして食べるのです!!
もう最高なんだよーってよだれたらしながら言ってました。笑


今朝は、このふりかけでおかわりしたお客様もいたくらいです!!

是非、贅沢なこのふりかけで様々な味わい方をしてみて下さいね^^




少し前に出たブラックボードセミナーで、まっすー先生に売店にかごを置くといいですよ!とアドバイス頂きました^^
手に持って抱えてしまうと、たくさん買ってしまった感でやっぱりやめようかなーなんて気持ちになってしまうそうです。
なのでかごがあると、ついつい買いすぎてしまうのが人間の心理だとか・・笑
面白いですよね(≧∇≦*)

当館の売店では、少し箱の大きな商品もありますので、早速実践!!



はい、先日の亀山温泉祭りでもお子様から大人まで大人気だったあの

森のパチンコ

この度亀山温泉ホテルの売店で販売を開始しました。


祭りの時の様子

こちらのパチンコは なんと千葉県内の森林整備、里山資本主義推進によるもので
天然の木を加工して作られています。

こんな感じで ババーンと打つとかっこよくないですか!?


亀山温泉ホテルの中庭でも自由に遊べるように
フリーで置いてありますので、是非お子様と一緒に遊んで見て下さい。



目指せみんなで狙撃王★



こんばんは☆
フロントしずかです!

今日は、売店の新商品のご案内です!
千葉県は、意外にもラーメン王国だとか!?
そこで、カップラーメンになった、有名な人気者達を販売することになりました(*´∀`*)
竹岡式らーめん 350円
勝浦タンタンメン 350円

お土産にもいいですし、お夜食にもなりますよね(^^♪
夕飯時にはお酒を呑みすぎてご飯食べ損ねたー。なんて方!!
ちょっと小腹がすいた時にいいですね(☆∀☆)

是非、チェックして下さい(^-^)