地域情報

1979年生まれ、18年間の亀山育ち
2008年家業に戻り、地元の観光協会青年部へ所属し、観光従事する事8年
そんな亀山で育ち、観光に携わり、お客様と接してきた若旦那が独断と偏見で教える
紅葉の見どころスポットをご紹介します。

その1 紅葉クルーズ猪の川 岩の上橋



その2 紅葉クルーズ笹川コース 笹神社裏の立木と紅葉



その3 ダイナックパノラマ紅葉渓谷 笹川渓谷



その4 もみじのトンネル 猪の川コース 



その5 ノムラボート脇の紅葉群



その6 草川大橋からの岩の上橋の絶景



その7 おりきさわボートの桟橋対岸の白壁



その8 草川原公園のメタセコイヤ群生



順次情報更新してアップしていきます。



この時期一番多い亀山温泉ホテルへのお問合せが

今年の紅葉はどうでしょうか?見頃はいつですか?

昨日若旦那はNHKの方のロケハンとして同行し、亀山湖の紅葉状況を一緒に確かめてきました。
NHKテレビ首都圏ニュースで12月頭に亀山湖放送されることになっています。


さて紅葉ですが、


亀山温泉ホテル入口にある大銀杏ご覧の通りまっ黄色でうつくしいです




この時期には多くのお問合せを頂きます。
それは

・紅葉の見ごろはいつぐらいですか?


10月から11月にかけての寒暖差により色付が変わって参りますので、一概には言えませんが
おおよそ

11月下旬(20日過ぎ)→12月上旬(10日前)と思われます。

亀山湖の紅葉の特徴として
11月中旬より イチョウが鮮やかに黄色に変わり始め、下旬前位より紅葉楓の赤が加わります。
この下旬はその切替り時で、黄色赤緑の色とりどりの表情が湖上に映りこみます。

下旬からはいよいよ真っ赤に彩られたもみじかえでに主役が変わり
黄色からオレンジ、赤と色が変わっていきます。

12月上旬終わりには、散りゆく紅葉 散紅葉を愉しむことが出来ます。

紅葉状況などは 是非観光協会にお問い合わせください。
0439?39?2535



千葉県の観光情報としてYOUTUBEに素敵な動画がありますので是非ご覧ください。


この時期は紅葉を湖上のボートから楽しむ紅葉クルーズが宿泊とセットになった
紅葉狩りクルーズ宿泊パックがおすすめです!!>


ここ数日で大分気温が落ちてきたのを実感します。
お天気は良くても、吹く風が少しずつ涼しくなってきたので、半そでだと肌寒さを感じますね。

11月中旬になると、亀山湖畔の広葉樹林は一気にその色付を始めます。
ピークは11月下旬から12月上旬にわたることが多い亀山湖の紅葉は

お隣養老渓谷と並んで、本州一遅い紅葉とも評されております。

特に亀山湖ではボートの上から湖面に映る紅葉を眺める 紅葉クルーズが大変人気となっております。

今日はその紅葉クルーズの様子をドローン空撮した映像がございますので
是非ご覧くださいませ。





これはJR久留里線久留里駅と小湊鉄道養老渓谷駅を結ぶ路線バスが運行することで、
通常直接のアクセスがないこの区間に広がる美しい里山を観光客の皆さんに楽しんでいただこうと
9月22日より12月11日までの

土日祝日のみ

運行となるバスです。

詳細の時刻表はルートはこちらをご覧ください


バスの運賃は おとな300円 小学生150円 乳幼児無料 と大変お得になっており、
各駅においてはそれぞれの観光体験が開催されております。

当亀山エリアにおいては


亀山湖橋めぐりをしてクイズラリー
お得なプレゼントをもらっちゃおう

複雑に入り組んだ形をする亀山湖には大小様々27橋がかかっております。
その全てに情緒あふれる風景があり、通る人の心をひきつけます。

今回はその橋の中から 2コースをご用意させて頂き
クイズの答えを探してみてください。

そしてその答えを書いて応募用紙を応募すると、抽選で豪華景品が当たるだけでなく
なんと先着で200名様に 亀山湖オリジナル橋ならぬ 亀山湖オリジナル箸をその場でプレゼント

是非ご注目ください。
詳細は以下をご覧ください


秋の里山をつなぐバス「房総さとやまGO」 期間限定運行!