メディア広告情報

メディカル・リトリートは朝ヨガからスタート!


先日、5月31日から6月1日にかけて開催された「メディカル・リトリート」の様子が日経新聞に掲載されました!!

【日経新聞記事】
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC270N90X20C25A5000000/

※WEBは有料記事になってしまいますが、1か月無料で読めます。また今朝の日経新聞朝刊にも掲載されています。


亀山湖畔で記念撮影!!


メディカル・リトリートでは亀山温泉の新ブランド「亀山温泉リトリート」のワタクシ、豊島も朝の自然散策や夜の焚き火ワークを担当しました。


朝の自然散策、クロガネモチの花に集まるミツバチの数の多さに、皆さま驚かれていました。


夜の焚き火ワークでは、雑談をしながらも深い内観を行います。


最近、話題のリトリートについて、記者さんが分かりやすく纏めてくださっているので、よろしければ読んで頂けたら嬉しいです。

群馬県などは県を挙げて取り組んでおり、この分野は大きなムーブメントになる予感がします。

リトリートについてご興味がある方は、気軽に担当の豊島までお問い合わせください。


亀山温泉ホテル情熱の参代目鴇田英将です。
突然驚かせてしまったかもしれませんが、わたくし先日今大人気のYoutube番組 令和の虎タイガーファンディングに収録に行ってまいりました。
そしてその映像が 2024年10月20日19:00に配信となりました。

まずはこちらをご覧ください。


こちらの動画の中で決断した通り、令和の虎キャンペーンをご用意させていただきました。

亀山温泉合計5tプレゼント★

お泊り頂きました皆様の中から とある合言葉をホームページご予約の備考欄にご記入いただくか、またはチェックイン時にスタッフにお伝えいただいた方に
1組につき亀山温泉100%源泉20リットルをプレゼントさせていただきます。

とある合言葉とは 22日の午前11時に発表をさせていただきます。

5tになる迄先着でございます。(おおよそ250組)

動画をご覧いただければお分かりになると思いますが非常に緊張をしました。
いつもYoutubeで見ている本当に素晴らしい虎の社長の皆様、そして司会はあのひろゆきさん
ドアをノックする前の心臓の鼓動は頭がおかしくなるくらいでした。
でも本当にいい経験をさせていただきました。


終了後に皆様と記念写真


お世話になった皆様

【司会】 ひろゆきさん

【虎】  
レンジャージムオーナー/ユージ―エース代表 田中雄士社長
■株式会社お客様みなさまおかげさま代表 しまやん(島田隆史)社長
エムアール探偵事務所 代表 岡田真弓社長
予想屋マスター 平出心社長
ピナイ家事代行サービス 茂木哲也社長

7月7日放送の日本テレビ「ダマされた大賞2024夏」に当館が登場しました!!

無料登録すればTVerで7月14日まで見る事が出来ます。

TVer うわっ!ダマされた大賞2024夏】※1時間1分25秒から当館部分です。



しかし、自衛隊芸人のやす子さんの勢いはすごいですね、当館部分の前がやす子さんのパートです。

ミドリマン、3年前「ぐるぐるナインティナインのロケ」で、やす子さんを山中のスペシャル食材探しにお連れしたことがあります。


自衛隊芸人やす子さんとロケ隊をお連れしたときの様子です。


その時は、ここまでブレイクする方だとは思いませんでした、サインもらっておけば良かった。。

しかし、やす子さんをお連れした秘境ガイドも、3年後はブレイクする可能性を秘めているという事ですね!

当館登場を待っている間、ずっとテレビに映っていた自衛隊芸人やす子さんの姿に何か元気をもらえました!

それはさておき、当館登場部分は1時間1分25秒からです、ぜひご覧ください。


亀山温泉の新ブランド亀山温泉リトリートミドリマンです!

この度、亀山温泉リトリートの取材文が20代から30代の男性を読者層とするトレンドメディア「ジェントリ」に掲載されました!

【亀リト取材文】
https://marri-marri.jp/gentry/kameyamaonsen/

20、30代の男性が、このようなアウトドアに、どのように興味を持たれるか分かりませんが、

全身緑色の「元祖、草食系男子」としては、皆様と一緒に奥房総の秘境を周れるのを楽しみにしています。

体験型の企業研修」も最近では人気です!

プライベートでご利用してみて、感触良ければ職場の研修でも是非いらしてください、お待ちしております!


企業研修漫画チラシ表


企業研修漫画チラシ裏


企業研修・教育旅行の漫画チラシが完成しました!

実は奥房総は企業研修のメッカ、年間を通して様々な企業の皆様が研修でいらっしゃいます。








企業研修(画像はモニターツアー)の雰囲気です!


企業担当者向け取材記事

学校・教育関係者向けページ(29番)

地域連携先(キャンピース君津)

漫画チラシは代表例のみ、薪割体験を事例に出していますが、他にも様々なバリエーションが可能です。

企業向け、学校向け、地元のキャンプ場と連携した奥房総全体での受け入れを行っております。

どうぞ気軽にお問合せください。