ブログ

リトリート事業、リトリートビジネスのコンサルティング&プロデュース承ります。

亀山温泉リトリート(担当、豊島)は、リトリート事業のプロデュースも承ります。

今まで、様々な地域のリトリート開発に関わってきました。

こちらは長野県蓼科高原「運営母体四季の森ホテル」の事例です。

この時は、立科町の総合型地域スポーツクラブと連携、ヨガインストラクターの方に来て頂きヨガリトリートを開催、私も森林浴ウォーキング、気功体験などを担当しました。

まだ亀山温泉リトリートに入社する前、これらは私の個人事業としての事例になります。

こちらは長野県小諸市農家民宿のコーディネート事例(運営母体オーガニックガーデンくるみの木)

https://www.iju-join.jp/feature_cont/report/003/

みんなで夢を語り合って、それぞれが出来る事で力を合わせて農家民宿を立ち上げました、私も「体験②」の薪割り体験で登場しています。

こちらは鴨川棚田のツーリズム事業、農業体験を中心としたコミュニティ作り、近隣宿の農業体験型リトリートの開発や、観光まちおこしをテーマに地元大学での市民講座などを開催。

地域コミュニティ作りが中心の活動で市民講座や市民会議(ワールド・カフェ司会)開催に関わる補助金申請なども私が担当しました。

このようにリゾート型、農業体験型、コミュニティ型と地域特性やニーズに合わせたリトリート開発をしています(亀リトは自然体験型)

また、体験型ツーリズムとしてリトリートと名乗らない場合もあります(農家民宿などはこのパターンです)

スピリチュアルな修行型リトリートも!

 

リトリートは地域特性がそれぞれに違い、多様性に富んでいます。

自然界はお互いに競合するように見えて、生息域と食性を変える事で共存共栄し、上手く棲み分けて正面衝突を避け、互いに連鎖し合いながら多種多様な生物が地球上に存在します(いわゆる生物多様性)

【国立環境研究所HP 生物多様性の記事】地球上には多様な生物が生息している。科学的には約175万種と言われてもいるが、実際には300万種~1億1100万種が生存しているとの推計もされる。これらの生物は、必ず他の生き物とのつながりの中で生存している。

人も全く同じ!人と人も、人と自然も、人と生物も!

 

私は、それと同じ事を人と自然の中間物であるリトリートで行いたいと思っています。

リトリートの分野に多様性を生み出し、人と自然の関係を再構築(リ・モデリング)し、私たち人間も地球の水や空気、他の生き物とのつながりの中で生かされている感謝を呼び覚ます。

そんな人と自然が再び繋がれるリトリート施設が、全国各地に出来て行く未来を夢見ています。

その片棒を私も担ぎたい、まだ見ぬ未来を、皆様と夢を重ね合わせて照らして行きたい。

丁寧に事業者さんのヒアリングをして、社会のニーズと地域性に合わせ、他社や他エリアとの競合を避けたリトリートを提案いたします。

長野県の事業者さんからは今までも何件か案件があり土地勘もありますし、最近、リトリートの聖地で売り出している群馬県でもリトリート開発出来たらいいなと期待しています。

その地、その地ならではの地域資源を活用したオリジナルのリトリートを創ります。

案だしや、コンサルティング&プロデュースの見積もりいたします、気軽にお問合せください。

※亀リトスタッフも引き続き募集中です。

【リトリート求人】リトリート開発、グランピング開業スタッフ募集