ビジットジャパン商談会に参加
愛知県国際展示場で開催された「ビジットジャパン」商談会に参加してきました!!

ビジットジャパンとは、世界中の観光事業者が集まる日本最大の商談会で、各国の観光ブース、日本の各自治体の観光ブース、そしてマッチングイベントとして、商談会が用意されています。

フィンランドの観光業者にプレゼンする私、商談は全て英語です(この日の為に必死で勉強しました)

こちらは台湾の観光業者さん、それぞれの国でいう「JTB」のような大手旅行会社にプレゼンします。
一緒に回るメンバーは、それこそディズニーランドの営業部の方とか、浦安や幕張の大手ホテルの方たち、普段から英語を話している人達だから、本当にペラペラです。
もっと、もっと、もっと英語を勉強しなきゃなと思いましたが、こうして「悔しい!」と思う気持ちも自分モチベーションです。

しかし、私には強みもあります、実際に外国人観光客のガイドをしていることです。
こちらは南米からの新婚さん。

こちらはフィンランドからの旅行者さん、人間国宝の藍染作家、松原さんの工房をご案内しました。

千葉県のインバウンドツーリズム(外国人誘致観光)は本当にこれからです。

こちらは台湾の男性のヨガ体験、このように実際に外国人の観光ガイドや、リトリート体験などのガイドをやっていることを自身の強みにして、千葉県のインバウンドを盛り上げて行きたいと思います。

商談会の合間には、次のアポイントまで1時間くらい空く事もあったので、その際には私も各国のブース、そして各自治体のブースに回って、様々な情報とアイデアを得る事ができて今後の糧になっていきます。
こちらは奈良県のブース(笑)甲冑に囲まれて写真を撮ってもらいました。
こうして楽しめるようになっているブースって良いですね、とても勉強になります。
商談会でお会いした皆さま、ありがとうございました!!
そして、商談会でお会いした外国の旅行会社の皆さま、ぜひ奥房総にリトリートツアーにいらしてください、私が日本の自然と伝統文化をご案内いたします。
関連記事:広域ネイチャーガイド
———————
I recently joined the Visit Japan Travel Mart at Aichi Sky Expo!
It’s the biggest tourism trade fair in Japan, where travel professionals from all over the world come together. There were booths from many countries and regions across Japan, plus lots of business matching opportunities.
I had the chance to give presentations in English to travel companies from places like Finland and Taiwan (kind of like their version of JTB). Honestly, it was a challenge for me—I studied really hard for this day, but my English is still a work in progress.
My teammates included people from Disney Resort and big hotels in Urayasu and Makuhari, and they were all so fluent! It made me think, I really need to keep pushing myself. At the same time, that frustration has turned into motivation.
But I also realized—I do have my own strengths. I actually guide international visitors here in Japan. For example, I’ve hosted newlyweds from South America, and showed Finnish guests around the workshop of Mr. Matsubara, a Living National Treasure in indigo dyeing.
Inbound tourism in Chiba is just getting started, and I want to use my experience with guiding, retreats, and cultural programs to help make it grow.
The booths were also a lot of fun—like Nara’s, where I got to take a photo surrounded by samurai armor! I love seeing creative ways to make tourism both interesting and engaging.
Between appointments, I explored the international and regional booths myself, picking up fresh ideas and inspiration for the future.
Thank you so much to everyone I met during the event. And to all the international travel companies—please come visit Okuboso in Chiba Prefecture! I’d love to guide you through the nature, traditions, and retreat experiences that make this part of Japan so special.
Warm regards,
Taiki Toyoshima
Nature Therapist & Retreat Guide



