ブログ

お客様の声:山でタイタニック

前のブログのタマムシを逃がしてしまった悔しさから切り替える間もなく、午後は「リトリートグランピング千葉亀山」にご宿泊のカップルをご案内です。

いつもの開始前のオリエンテーション(作戦会議)では、涼しい場所で、ゆっくり自然を満喫したいとの事でしたので、お二人には、ゆるゆるとしたリトリートタイムをお過ごし頂きます。

地形について学んで頂き、このような暑くて南風が吹き込んでいる時は、尾根に向かって海風が駆け上がる場所を見つけると良いと(私は既に場所を知っているので、そこにご案内)誰も知らない私だけの酷暑の涼み方をお教えしました(笑)

お二人には、地熱で温められていない海からの「涼しい風」を身体いっぱいに浴びてもらい、その涼しさに、とてもびっくりされていました、こんな真夏に涼む方法があるんだ!!と。

リトリートガイドの真骨頂を発揮できて嬉しいです♪

生成AIで再現するとこんな感じです!!「山でタイタニック」をお二人には満喫して頂きました(笑)

その後は、山から降りて、ヤギのメイちゃんと遊びます(場所はナイショです)

とっても素敵なカップルだったので、私もオカリナで「愛の賛歌」をプレゼント(笑)

とても喜んでくれていました。

———お客様の声———-

女性:涼しい場所に案内してくれて、涼しく快適に過ごすことが出来ました。自然の中でリラックスできて、ヤギさんも見れて楽しかったです。

男性:普段では見れない物を見れたり、五感を解放する時間がとても良かった、南風を受ける山でのタイタニック体験はとても涼しくて、涼しさにびっくりしました、とても楽しかったです。


余談ですが、私はオカリナを吹くので、こうしたリトリート中の余興の他に、休日を活かして月に2回くらい老人ホームや障がい者福祉施設にボランティアでオカリナコンサートに行っています。

(老人ホームでの演奏の様子)

(障がい者福祉施設での演奏の様子)

今月も2か所の老人ホームで30分程度のミニコンサートがあります、こちらは仕事とは別で、私の趣味とプライベートでの社会貢献です。

老人ホームやデイサービスセンターさん、障がい者福祉施設さん、ご要望があれば吹きに行きますので、気軽にお声がけください。

レパートリーは昭和の歌謡曲が中心です(ちなみにオカリナは音域が狭いためタイタニックは吹けません・笑)