ブログ

お客様の声、関東千葉の涼しい地域を攻めまくり

 

【お客様の声】

今日は暑い中、ずっと前から行きたかったところを案内してもらえて、とても良かったです。海の生き物を観察して、詳しく教えてもらったり。涼しくて映える洞窟も連れて行ってもらえて、とても楽しかったです。お昼もお勧めの海鮮料理の店を教えてもらって、とっても美味しかったです。

—————————————————————————-

ここからは私(豊島)のブログ、今日は広域ネイチャーガイド1日コースの日でした!!

女子旅2名様が参加、最初のオリエンテーション(作戦会議)では、地図を広げて「今日はどこに行こうか」を話し合います。これがとっても楽しい作戦会議です。

何しろ、この暑さです、奥房総の涼しい場所や秘境スポットなども作戦会議の議題に出しましたが、女子旅二人「海に行こう!!」という話になりました、前から行きたかったスポットがあるそうです。

では、今日は1日コース、たっぷり時間もありますし、海に行こうではありませんか!!

奥房総を離れて、南房総の海にやってきました!!

場所は「原岡桟橋」です。

インスタ映えスポットとして千葉県では有名な場所、日中よりも夕陽に映える画像が有名かも知れません。

こんな感じで海に向かって飛び出した突堤です、昔は漁業用として使われていた桟橋だそうです。

桟橋の先端は海風で涼しい!!私も撮ってもらいました。

ここで、しばしカラダを冷却します。

女子旅のお二人は、高感度のカメラレンズをスマホに付けて、この私のスマホよりも、もっと青が強調された画像を撮っておられました。

その後は、お勧めの海鮮ランチを召し上がって頂き、場所を変えて海の自然散策です。

むき出しになった地層の歴史の話、磯だまり(干潮で取り残された海水プールの部分)には、カニ、エビ、小魚など様々な生き物がいて、それらを観察して楽しみました。

そして、秘密の「涼しい洞窟」を散策!これだけ外が暑いと、この岩肌のヒンヤリ感が最高に気持ちが良いです。

海風が洞窟の中を通り抜け、中はとっても涼しいです。

洞窟の出口で、私も「映える画」を撮ってもらいました!!

カッコつけたりなんかしちゃって(笑)

あまり人が殺到しても良くないので、この場所はナイショにしておきます。

最近の広域ネイチャーガイドは「秘境探し」ではなく「避暑地探し」になってきています(笑)

こんな感じで、千葉県に残された最後の秘境と避暑地を巡っています。

ご興味ありましたら、ぜひご参加ください、ご案内いたします。