雑感

先日君津市倫理法人会100社達成記念特別講演で
あの 中村文昭氏が 君津文化ホールにいらっしゃいました。

私中村文昭さんの大ファンで、講演を聞かせて頂くこと4回目になります。

あの有名な言葉
頼まれごとは試されごと

なかなか実践に結びつきませんが、心に深く深く刺さっております。

今回の講演会のテーマは 

何のために

2時間があっという間でした。
いや本当に何回聴いても心の真ん中にズバッと刺さります。

いくつか紹介します

  • 最低と最悪を想定する事
  • しろ、やれと言わない。希望と絶望を描いてあげることで自発的に行動させる
  • 返事は0.2秒
  • 返事は ハイ か イエス か 喜んで
  • 誰かのために動くこと
  • どうしたら喜んでもらえるか考える
  • 試してますなーとワクワクする

色々とありますが僕が今回その講演から実践していることは

ビックリさせたろ

もうこれです、この一言です。

これ考えるようになったら矢印が全く自分指しません。
相手のことめっちゃ考えるようになりました。

何か頼まれたら、何か気づいたことあったら、行動しようと思ったら、人に必要とされたら、実践しようと思ったら

どのような場面でもこう先ず口にしてみる

ビックリさせたろ



こうするともう相手の事しか考えられなくなります。
だって相手がびっくりする、びっくりさせるにはどうしたらいいかなってめっちゃ考えますやん。
そうすると自己中に 考えられなくなりますって。

だって自分の事ばっかり考えたら、相手ビックリさせられないですもん。

例えばお皿洗い頼まれたら
『びっくりさせたろ』とまず言ってみる
そうすると、どうしたらお皿洗いでビックリさせられるだろうかって考えをめぐらす
そうすると沢山アイディア出てきません?
・めっちゃきれいに洗ったろっとか
・シンクまでピッカピカにしてやろっとか
・皿びっちり綺麗にならべといてやろっとか

相手の事思い浮かべて、笑顔にしようと思ったらやることが全て利他精神になりますやん。

これがもし
『ちっ面倒臭ッ!!』なんてぶすぶすしながら皿洗いしたら
相手も嫌な気持ちになるし、自分も嫌な気持ちになるし、いいこと何もなし

だーかーらーこう思うの
ビックリさせたろ

別にこのビックリさせたろってすっごいサプライズするとかそんな大きな事じゃなくて
相手が嬉しい笑顔になるために、ちょっと+10%の行動を足す この10%が 
ビックリさせたろ
に繋がると思います。

是非皆さんも実践してみてください。

そして同時に 受け取る側として
当たり前やんか と思う気持ちをとことん無くして下さい。

常に ありがとう と感謝する気持ちを持ちましょう。

中村文昭さん 素敵なギフトをありがとうございます。