経営全般

情熱の参代目若旦那 鴇田英将です!!

初めてこのブログにお越しの方はこちらをご覧ください
https://www.kameyamaonsen.jp/blog/entry-186.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ↑↑若旦那の想いの源泉にふれることが出来ます↑↑
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

収入―支出=手持ちお金
という風に分かりやすく、入ってくるお金と出ていくお金をはっきり理解管理していれば手元に残るお金で何しようって判断尽きますよね。
はい、一昨日昨日と体調不良で久しぶりに39.7度と40度前のリーチを記録して発熱状態だった参代目です。熱いことはいいことだけど、気温と体温はほどほどが良いに越したことはありませんね。

さてさて ずっと僕を悩ませ続けた漏水問題について 一応人一通りの終息を迎えたので報告します。

最初に気が付いたのは 男性大浴場のカランが埋まっているコンクリの下から水漏れ(お湯漏れ)

亀山温泉ホテルでは毎日水道メーターの点検を行っており、平均して1日10tくらい
お部屋が満室で日帰り入浴もたくさん来たなぁっていう日で 30tくらいが平均でした。

ところが それほどお客様がお泊りになっていなかった4月3日 突如15t水が計測されました。
『??おかしいなぁ』館内の点検をしていると男性大浴場床が常に濡れていることに気付き、どうやらコンクリートの中から水が出ている様子が目視で確認が取れました。

これだと思ったものの、これを直すとなるとかなりの大型工事になると日程を調整し、休館日を設けて、工事を行ったのが6月8日9日 この2か月間の水道代は1456立方メートル(ちなみに前年度437立方メートル、つまり前年度の3倍の使用料) 水道代は約70万円


漏水を直したと安心したのは束の間
漏水を直したことがきっかけで、違うところに圧がかかったのでしょう恐らく
その場所に穴が開き、もっと激しい漏水に繋がりました。

毎度メーターを確認すると 一日75t以上が漏水していることが発覚しました。
しかも給湯ということで、ガスで温めたお湯がこぼれているという事で ガス代も一緒に垂れ流し



水道の工事は水を止めなくてはいけないのでなかなか時間が作れず
ついに8月21日 第2期漏水工事を実施



地中に埋められている水道管を掘り起こして、漏水個所を切断
新しい水道管は 塩ビ管



この水道管のぼろさ見て下さい。
これではいつどの場所で漏水がおきても何ら不思議ではありません。
亀山温泉ホテルは昭和50年に建て替えられて以来、この水道管はそのままであり、どこでいつどのように漏水がおきてくるかわからない恐怖に襲われて続けているのです。

かといってこれを直す工事は 長い休館期間とそして多額な修繕費用が掛かってくるわけで、大きな決断を迫られるわけです。

2回目の漏水がおきて1日75トン以上お湯がこぼれていた2か月間
6月10日から8月8日までの 水道代は2246立方メートル(昨年470立方メートルで約4.5倍)水道料金は100万円を超えました。



4月頭から8月中旬まで悩まされ続けた漏水問題で
水道代 4月から8月 170万円(前年同時期55万円)
ガス代 4月から8月 180万円(前年同時期150万円)

昨年と比べると純増150万円分漏水によって亀山温泉ホテルは支出が増え、非常に経営を圧迫しました。これは漏水がおきなければ出ていかなかったお金です。

早い段階の経営判断が求められるわけです。

ただ一つ救いだったのが ヒートポンプの導入でした。
4月の導入稼働したヒートポンプのおかげでガス代が 抑えられた点
もしこれがヒートポンプがなかったら、ガス代だけで300万円を超えていました。

不幸中の幸い、そして試練の連続

でもこれで一つ越えたかな・・・。


参代目はSNSで発信することが大好きです。是非お気軽にフォロー&メッセージ下さい↓↓↓



お気軽にフォローください、リクエストの場合はメッセージをお願いします(*^。^*)


参代目フェイスブックアカウント

参代目ツィッターアカウント

参代目インスタグラムアカウント


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
チャンネル登録者数5000名オーバー!!登録再生回数600万回超えのKameyamaonsen Hotel official Channel
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


情熱の参代目若旦那 鴇田英将です!!

初めてこのブログにお越しの方はこちらをご覧ください
https://www.kameyamaonsen.jp/blog/entry-186.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ↑↑若旦那の想いの源泉にふれることが出来ます↑↑
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

売上を上げる!!実はそんなに難しい事じゃないと思ってました。
2008年に家業に戻ってきて以来、2011年の震災の影響で売上が下がったこと1回のみで
2016年まで毎年対昨年110%以上の売上UPをしてきたからです。結果8年で売上は1.5倍くらいになっていました。同じことを繰り返すのではなく色々なチャレンジが売上UPに繋がりました。設備投資や施設改修を行うことなく売上UP、宿泊単価+3000円になったのですから自信もつきました。
しかしながら、2017年2018年と売上が下がり始めました。対前年85%位で2年連続。。。
それが僕を非常にあせらせ、自信を失いかけました 参代目です。


ざっくりとした表で言うとこんな感じ


さて本題
2018年6月に事業承継、代交代をしてから予約管理システムを導入しました。
それにより売り上げ管理がしっかり行えるようになりました。

さらに今年6月からは クラウド型のレジシステムである スマレジを導入し、10月から始まる軽減税率制度にも対応をしました。



これ何がいいっていうと
売り上げ管理が一目瞭然なんですよ。
いまどれだけ売上があるか、どの部門がどれだけの売上でどれだけのシェアがあるか。
目標に対してどれだけか、昨年に対してどれだけか
一目瞭然で管理が出来る。

これも新しいシステム導入と、オフィススタッフ鈴木さんの力
日々の売上をしっかり入力して管理してくれるからこそ、毎日売上が見える化できています。



思えば前職伊香保温泉福一にいるときから、当時飲料売上の管理を
同じグラフで表示してい見える化していました。

目標売上累積が右肩上がりの直線で表示され
前年累積売上が右肩上がりの直線で表示され
縦棒グラフが日々の売上
縦棒グラフの日々の売上累積が右肩上がりの折れ線グラフ

こうして経営者やフロント、経理スタッフだけでなく全スタッフが今の売上状況をグラフで見える化して張出をしております。

現状を知るということ!!


これむちゃくちゃ大事ですよね。
月が終わってどうだったとか、年が終わって決算見てどうだったとか
なぁなぁな結果だけ見る経営は絶対にしちゃいかんです。

今どれくらいで今後どれくらいになる
どう行動を起こしてこの結果をどの位置に変化させるのかを 操縦していく読み込んでいくのが
経営力

それに 売上注目ではなく、利益注目、キャッシュフロー注目こそ一番大事な経営者能力だと思います。

以前目にした言葉
売上はスタッフが作り出す 利益は経営者が作り出す

経営者が ES(顧客満足度)をあげて働くやりがいモチベーションを高めそれを仕組化として売上アップに組み込めるようにしたとき、売上は上がり、その売り上げからどの部門にどれだけのお金を回すか、もしくは削るかで利益を生み出していく。

その利益をどう使うか、それこそ経営の醍醐味
ただの借金返済では面白みがない!!(と声を大にしていいたいが、まだまだそんな状態ほど遠く)

とにかく、計数管理、管理会計、数字に強くあれ 経営者☆


経営者1年目の決算書は 過去の経営課題のクリアーの為に思いっきり数字が悪くなり、実体のかけ離れました。2年目の今年こそ真の経営者としての数字がはっきりするはずです。

よっしゃーよっしゃーよしゃー!!


参代目はSNSで発信することが大好きです。是非お気軽にフォロー&メッセージ下さい↓↓↓



お気軽にフォローください、リクエストの場合はメッセージをお願いします(*^。^*)


参代目フェイスブックアカウント

参代目ツィッターアカウント

参代目インスタグラムアカウント


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
チャンネル登録者数5000名オーバー!!登録再生回数600万回超えのKameyamaonsen Hotel official Channel
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


情熱の参代目若旦那 鴇田英将です!!

初めてこのブログにお越しの方はこちらをご覧ください
https://www.kameyamaonsen.jp/blog/entry-186.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ↑↑若旦那の想いの源泉にふれることが出来ます↑↑
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日から8月になりました。
月が替わり、一番忙しく売り上げの高い繁忙期に突入しました。
参代目持ち前の元気の良さを存分に発揮し、頑張ってまいりますので、是非とも会いに、そして愛にきてくださいね(*^。^*)

昨日僕が所属している君津商工会議所、青年部でもIT推進プロジェクトでもお世話になっている鈴木経営指導員から連絡がありました。
『持続化補助金無事に採択されました』

嬉しかったぁ!!!



この小規模事業者持続化補助金は数多くある補助金(その数年間3000本以上)の中でも比較的初めて取り組むには採択率が高い補助金になっており、これから行う事業に伴う費用の2/3(上限50万円)が補助されるというもの、

この補助金実は参代目が初めてチャレンジして獲得した補助金でもあります。実はかなり挑戦しており


  • 平成26年度補正 小規模事業者持続化補助金 採択〇 【宿泊、地元顧客の集客と顧客満足度向上のための食堂スペース改装】
  • 平成27年 小規模事業者持続化補助金 採択×【臨機応変な食事スタイル対応を可能にする2段階和洋膳の導入】
  • 平成28年 小規模事業者持続化補助金 採択〇【天然温泉100%配合の温泉石鹸の開発販売】
  • 平成30年度第2次補正小規模事業者持続化補助金 採択〇 【クラウドファンディングを活用した貸切風呂新設へのリモデル事業】

とまぁ これだけ連続で持続化補助金を出し続ける企業も珍しいかもしれませんが(笑)
確率75%で3回採択されています。

これもひとえにこの補助金を申請するに当たって多大なご協力を頂きました
三鍵経営研究所の山口先生、カスタマーズアイの中村先生、そして君津商工会議所鈴木経営指導員の全ておかげです。

自分のやりたいことがはっきりしていて、それを計画書に文字で落とし込む作業をお手伝いして下さるこういったアドバイザーの力なくしては絶対に補助金採択には結びつきません。御陰様で亀山温泉ホテルは、

平成26年度補正 小規模事業者持続化補助金にて 食堂にプロジェクタースクリーンを設置したうえに、全館無線Wifi対応を4年前に実現し
平成28年 小規模事業者持続化補助金にて 当館のオリジナル天然温泉石鹸の制作に成功し(オンラインショップ型クラウドファンディングも達成)
することが出来ました。

これは事業承継前に、自分の計画で資金調達が出来たことで、父である社長による采配ではなく自分自身でやりたいことが出来たひとつめで大きな大きな自信に繋がりました。

そして今回 【クラウドファンディングを活用した貸切風呂新設へのリモデル事業】

いよいよいちばん自分に合っている情報発信とクラウドファンディングによる資金調達で 先に採択された ものづくり補助金と重ねて
大型投資 貸切風呂の新設へ 大きく舵を切ります。



むちゃくちゃ楽しみにしていてください


参代目はSNSで発信することが大好きです。是非お気軽にフォロー&メッセージ下さい↓↓↓



お気軽にフォローください、リクエストの場合はメッセージをお願いします(*^。^*)


参代目フェイスブックアカウント

参代目ツィッターアカウント

参代目インスタグラムアカウント


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
チャンネル登録者数500名オーバー!!登録再生回数600万回超えのKameyamaonsen Hotel official Channel
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


情熱の参代目若旦那 鴇田英将です!!

初めてこのブログにお越しの方はこちらをご覧ください
https://www.kameyamaonsen.jp/blog/entry-186.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ↑↑若旦那の想いの源泉にふれることが出来ます↑↑
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

参院選の選挙活動が繰り広げられていますが、今までもより政治に俄然興味が出てきて
ちょっと政見放送などを見ることが増えてきました。
Youtubeでも色んな演説がアップされていますよね。

よく見て 伝わるなぁ 話し方うまいなーって感じるのはこの方

『いかがでしょうか』



このれいわ新撰組の山本代表がかかげている中にもあるのが


最低時給1500円の達成


これは政府保証を含むということですが、もし中小零細企業のパートアルバイトの最低時給が1500円になったらどうなるのかいまよく考えます。亀山温泉ホテルでも考えます・・・


僕が経営者となった1年が経過し、そろそろ決算書が出てきますが、おおむねの数字ははっきりしています。
その中で 人件費と呼ばれるものは
全体売上の 20%
そのうち14%がパートアルバイトで締めています。

亀山温泉ホテルの時給は現在千葉県が掲げる898円よりは上ですが、1000円には届いておりません。
仮に1000円として、この最低時給1500円に底上げすると
この人件費率 は 28% にまであがります。

これは金額に相当させると 約900万円があがるということ。
スタッフにとっては所得が上がるということで大変すばらしい話です。

会社が払い続けられればということです・・・。

人件費が上がればそれ相当に社会保険料も上がっていきます。

会社の売上が上がらずに横ばいということになれば、利益と呼ばれるところからこの900万円がスタッフのお給料に流れます。もし利益が900万円無ければ、赤字になるという事です。

赤字でキャッシュがなければ、お金を金融機関から借りてこなければなりません。
もし借りられなければキャッシュアウトし、会社は存続できません。

これをクリアーするには 方法は2つしかありません。
時給1500円を死守し、会社を存続させる方法は3つ

ひとつ
売上を上げること
この900万円のキャッシュを生み出すために売上を上げるということ
仮に税引き後経常利益率を10%とすると この900万円の利益を残すには 9000万円の売上を上げなければなりません。 これは今の亀山温泉ホテルで言うと約2倍の売上です・・・。

ふたつめ
今ある経費の中で人件費を生み出すこと
会社の経営にはたくさんの経費が掛かっています。この経費の見直しをして浮いた金額を人件費に回すということ。例えば食材の原材料費をもし年間3%削減すると、39万円の金額が浮きます
水道光熱費をとにかく省エネして20%削減すると、200万円の金額が浮きます
宣伝広告費や支払手数料、接待交際費など削減して20%抑えたとして 150万円が浮きます
まだまだ足りません・・・。水道光熱費の削減とか、営業時間の短縮?とか
宣伝広告費の削減は売上減に直結してしまうし・・・。

みっつめ
働く人員を削減し、少ない人数で回せる体制をつくること
今まで3人で行っていた仕事を2人で行えるようにすると必然的に人件費は下がりその分を時給に還元できます。きっと計算上は簡単に時給1500円達成できそうです。
でもこれってみんなの働く時間をとにかく削減して、その分を時給に還元するだけで、みんなの手元に入る所得は変わりません。時間を減らして時給を上げるのですから、働く時間が増えていない限り所得は変わりませんよ。休みや休息は増えるからいいことかもしれません。でも会社の営業時間は減らさなくてはいけないかもしれません。労働生産性の強化は、いってみれば働く人を減らすことにつまりは繋がります。

今亀山温泉ホテルで働く正社員5名とパートアルバイト15名 合計20名を
上記のように人を削減して 15名にすれば そのまま売り上げが変わらなければ   人件費率は変わらずに、そのまま働く人が減れば 時間当たり給は上がりますね。

よし、そうしよう!!


ってかんたんになるかーーーーーーーーーーーーーーい!!
って話ですやんか。

経営者ってみんな努力している。
安い賃金で申し訳ないって思っている。
給料みんなあげてあげたいって思っている。
それが出来るキャッシュの流れになってない。
支払わなければいけないものがたくさんある。
会社の存続を守っていかなければならない。
売上を上げることでその原資を生みだしたいけれど、高度成長期でない人口減少に突入しているこの時代に、簡単に売り上げは伸びていかないよ。
その中でやりくりし、切り詰め、やっているのだけど追いつかない。

そんな人多いんじゃないですか。
悔しいけれど、そうなんです。

経営者になったら 役員報酬でばんざーーーーーーいって思ってた。
そんなことなかったー、役員報酬で自分がお給料なんてもらえないよ。。。
会社とみんなを守らなくちゃいけないから
でも家族だって守らないといけない。

そうやって頑張っている中小企業零細の社長多いんじゃないですか。


長くなりました。取り乱しました。

亀山温泉ホテルは勘と経験と度胸による KKD経営から
きちんと数字に基づいた 係数経営を心がけます。

適正利益をだし 適正人件費を把握し、売上を伸ばす最大限努力をしていきます!!

以上

参代目はSNSで発信することが大好きです。是非お気軽にフォロー&メッセージ下さい↓↓↓



お気軽にフォローください、リクエストの場合はメッセージをお願いします(*^。^*)


参代目フェイスブックアカウント

参代目ツィッターアカウント

参代目インスタグラムアカウント


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
チャンネル登録者数500名オーバー!!登録再生回数600万回超えのKameyamaonsen Hotel official Channel
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■



支払いはほとんどがクレジットカード
コンビニなどではAUじぶんカード、交通系はSUICAを利用している参代目です。

いつも愛読している商業界の巻頭特集が 『コード決済』導入の教科書 でした。

いま政府も強烈にキャッシュレス化を推進していますよね。


買い物や飲食で現金を使わないキャッシュレス決済した消費者にポイントを還元する消費増税対策で、政府は中小店舗を対象にクレジットカード会社などに支払う加盟店手数料の3分の1を補助する方針だ。手数料率にも上限を求める。店舗側の負担を軽くしてキャッシュレス決済を普及させるとともに、消費増税の影響を受けないようにする。

なんてことが発表されています。

亀山温泉ホテルでもこの強烈に始まったコード決済に関してどうしようか考えております。
と言いましても、実はもうすでに楽天PAYという決済方式をとっていることで、すでに楽天PAYやスイカなどのキャッシュレス決済は利用可能ではありますが、いかんせんまだ利用者が0なんですね。なので少し懐疑的というか、旅館という商売と支払いがクレジットカードではなくてコード決済になる方向性がちょっと見えづらいのが本音です。

3月における亀山温泉ホテルの支払方法は
・現金 49.3%
・フロントにおけるクレジットカード決済 36.8%
・ネットエージェントにおけるオンラインカード決済 13.9%

だいぶクレジットカード決済が増えてきました。
当館がクレジットカード決済を導入したのは今から3年ほど前でした。

以前よりクレジットカード決済の事を父に進言をしておりました。
なぜなら自分自身が高額決済にはクレジットカードを主に使っているから
そしてお客様からのお声も多く頂いていたから。

父がクレジットカード決済を嫌遠していた理由は一つ
「現金化するのが遅いから」

そう通常のクレジットカード決済の場合、入金されるのが1か月後とか半月後だったため
現金でお金を回していた当時の亀山温泉ホテルでは、そのリスクがあまりにも高すぎたのでした。

そこで当時サービスが始まったSQUAREというクレジットカード決済では、特定銀行であれば翌日入金ということで
それならほとんど現金と変わらないからと、お客様の利便性を伝え導入に踏み切りました。

3.25%という決済手数料は決して安くはないですが(他の業界では1パーセント台もあるらしい)、それでも翌日入金のメリットは大きく
それ以来亀山温泉ホテルではクレジットカードが使用できるようになりました。

その後決済手数料が0.1%安い 楽天PAYというシステムに切り替えました。
同時に楽天銀行に法人口座を作り、そちらに振り込むようにしました。

当初は20%程だったクレジットカード決済も 今季1年で約40%と倍になりました。

この流れはまたどんどん加速していくんだろうなぁ。
一時期は現金支払いを優遇しようと
30000円以上で現金でお支払いの方に オリジナルクオカードをプレゼントしようかなって思ったりした。

30000円のお支払いの クレジットカード手数料3.24%は 972円
であれば 500円のクオカードをつけてあげたほうが 472円お得ではないかと。

でもそれでもクレジットカードで支払う方が増えるんだろうなぁ。
だってその方が便利だし。

これからQRコード決済も加速していくのだろう。
PAYPAYやLINE PAY、Amazon Pay などどんどん乱立していく○○ペイ

さてどれが生き残り、シェアを拡大していくのだろう。

旅館の支払いも この決済方法に移行してくかしっかり見極めなければなりませんね。